• もっと見る
«「たがさぽのクリスマス雑貨市2023」出展団体のご紹介H | Main | 全国・宮城県内・多賀城市内のNPO法人数(2023年10月版)»
プロフィール

多賀城市市民活動サポートセンターさんの画像
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
リンク集
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/tagasapo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tagasapo/index2_0.xml
タグクラウド
「たがさぽのクリスマス雑貨市2023」出展団体のご紹介I=最終回 & たがさぽのきっずボランティア講座Cレポート [2023年11月30日(Thu)]
おはようございます!スタッフのわたなべです!!


これまでお送りしてきた「たがさぽのクリスマス雑貨市」の出展団体紹介、今日が最終回。

下の丸数字をクリックすると、これまでのご紹介記事を見ることができます。


@ A B C D E F G H


今日は、8月から学びと経験を深めてきたアノ団体を含めた3団体のご紹介です。それでは、スタート!



クリスマス  プレゼント  クリスマス  プレゼント  クリスマス  プレゼント  クリスマス  プレゼント  クリスマス


たがさぽのクリスマス雑貨市まで、あと日!!

雑貨市チラシjpg.jpg

わたしのまんま、あなたのまんま。

「みんな」でつくる雑貨市で楽しい1日を過ごしませんか?


○日時:2023年12月3日(日)10:30〜15:00

○会場:多賀城市市民活動サポートセンター

○問い合わせ:多賀城市市民活動サポートセンター(022-368-7745)


インスタグラムでも出展団体の情報を発信しています。

 ぜひ、「いいね!」フォローをお願いします!  → → ★★



クリスマス  サッカー  クリスマス  サッカー  クリスマス  サッカー  クリスマス  サッカー  クリスマス


障がい者サポーターズGolazo!


20230807_Golazo!七夕_1.jpg


★出展内容…展示で参加します。

〇団体の活動目的・内容

共生社会の実現を目指しています。活動をはじめたきっかけは、障がいのある子どもたちが暮らしやすい社会を作りたいと考えたからです。

主な活動内容は、障がいの有無に関わらず楽しめるスポーツイベント「インクルーシブスポーツキャラバン」や、県内の特別支援学校のみんなとつくる「笑顔でつなぐSDGs七夕飾りプロジェクト」などです。



クリスマス  リボン  クリスマス  リボン  クリスマス  リボン  クリスマス  リボン  クリスマス


多賀城市ジュニアリーダーエステバン


IMG_4239.JPG


★出展内容…「きっずあそびブース」のサポートや、雑貨市の運営サポートで参加します。

〇団体の活動目的・内容

市内の中学1年生から高校3年生までのジュニアリーダー(年少指導者)の有資格者によるサークルで、昭和57年4月に設立されました。

活動は、主に市内の子ども会行事に参加し、子どもたちにゲームや遊びを通して集団生活の中でのルールやマナーを教えています。

また今年度は、たがさぽ講座「きっずボランティア講座」のサポートも担当してきました。



クリスマス  ひらめき  クリスマス  ひらめき  クリスマス  ひらめき  クリスマス  ひらめき  クリスマス


たがさぽ講座「きっずボランティア講座」presents
きっずあそびブース


IMG_5313.JPG


★出展内容…「マシュマロ焼き」と「紙皿リースづくりワークショップ」のブースを出展します(午前中のみ)。

〇「きっずボランティア講座」とは?

小学生を対象に、ボランティアやNPO、地域での活動について知ってもらうために8月から実施してきた連続講座で、今年度は2〜6年生・計18名が参加しています。プログラムの中で、雑貨市の「きっずあそびブース」の内容も考えてきました。

これまでのレポートは以下をご覧ください。





そして、第4回は11/25(土)に実施しました。今回は、いよいよ来週に迫ったクリスマス雑貨市の出展団体・ボランティア説明会と同時開催。きっずボランティア講座としては、雑貨市当日の活動についての説明と、ボランティア先の団体との顔合わせ・あそびブースの準備をしました。

あそびブースの準備では、ポスターの作成と紙皿リースの試作を行いました。どちらも、いろんな素材を使って工夫してつくっていて、見守っていた私も驚くばかりでした。

講座参加のみんなで、楽しい雑貨市にしていきます。ぜひお越しください。



IMG_0019.JPG
紙皿リース@〜まずは、紙皿の中をくりぬきます〜
IMG_0029.JPG
紙皿リースA〜思い思いに、飾りつけをしていきます〜
IMG_0025.JPG
ポスターづくり@
IMG_0033.JPG
ポスターづくりA〜完成品は、ぜひ当日ご覧ください!〜



クリスマス  プレゼント  クリスマス  プレゼント  クリスマス  プレゼント  クリスマス  プレゼント  クリスマス



雑貨市チラシjpg.jpg

たがさぽのクリスマス雑貨市
12月3日(日)10:30〜15:00
ぜひお越しください!!



クリスマスツリー サンタ クリスマスツリー サンタ クリスマスツリー サンタ クリスマスツリー サンタ クリスマスツリー サンタ クリスマスツリー サンタ クリスマスツリー


【おまけ】先日、サンタさんが雑貨市の打ち合わせに来ました。
IMG_5286.JPG
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました