「たがさぽのクリスマス雑貨市2023」出展団体のご紹介E [2023年11月16日(Thu)]
こんにちは。スタッフのおがさわらです。 ![]() わたしのまんま、あなたのまんま。 「みんな」でつくる雑貨市で楽しい1日を過ごしませんか? 〇日時:2023年12月3日(日) 10:30〜15:00 〇会場:多賀城市市民活動サポートセンター 〇問い合わせ:多賀城市市民活動サポートセンター(022-368-7745)*水曜休館 インスタグラムでも出展団体の情報を発信しています。 たがさぽクリスマス雑貨市のインスタグラムはこちらから 本日は、以下の4団体をご紹介します。 ![]() ◆出展内容◆ ○活動目的・内容 福祉事業所の商品を集めたアンテナショップを運営しています。 利用者さんの秘めたポテンシャルを発揮させ、支援者も共に成長する場を作りたいという想いから生まれました。 ○売り上げの活用 当施設に通う利用者の工賃になります。 ○おすすめ・商品紹介 「肉肉ジューシーハンバーグ豚肉」は国産の豚肉とたまねぎ、白石市の竹鶏たまごを使用しています。シンプルな味付けのジューシーなハンバーグです。 ![]() Instagram:https://www.instagram.com/workspacepopo/ ◆出展内容◆ ○活動目的・内容 誰もが住み慣れた場所で安心して暮らし続ける社会を市民参加で作るという目的で運営しています。生産活動として焼き菓子、手芸品の製造、その他受託作業等を行っています。 ○売り上げの活用 必要経費を引いた金額を、ご利用者様のお給料としてお支払いします。 ○おすすめ・商品紹介 きなこクッキーがおすすめです。 ![]() ◆出展内容◆ ○活動目的・内容 障害のある人もない人も共に働く場「コッペ」の運営が活動の中心。コッペでは、東北産の小麦を原料にできるだけ安心な材料で、パン・クッキーを作っています。 ○売り上げの活用 必要経費を差し引いて、障害のある人の給料になります。 ○おすすめ・商品紹介 ネグロスクッキー フェアトレードで輸入されたフィリピン・ネグロス島で生産された黒砂糖を原料にした国際貢献クッキーです。 ◆出展内容◆ ○活動目的・内容 障害のある人もない人も共に生き活動する場の運営や支援等を行っています。利用者さんが毎日製造でき、販売、配達をし、直接お届けできるものと考えお豆腐作りを始めました。 ○売り上げの活用 毎月の利用者さんのお給料に充てます。 ○おすすめ・商品紹介 ミヤギシロメ大豆100%の濃厚なお豆腐と豆乳を生地に練り込んだ『とうふドーナツ』。 モチモチ食感がとてもクセになります! 今日はここまで。次回は11月20日(月)にご紹介します。 12月3日(日)開催です! 皆さんのお越しをお待ちしています。 |