• もっと見る
«「学生を対象とする次世代リーダーの育成活動」助成事業のご案内 | Main | 講座レポート 11/5(日)開催「NPO・市民活動 お金のはなし」»
プロフィール

多賀城市市民活動サポートセンターさんの画像
<< 2025年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
リンク集
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/tagasapo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tagasapo/index2_0.xml
タグクラウド
「たがさぽのクリスマス雑貨市2023」出展団体のご紹介D [2023年11月13日(Mon)]

こんにちは。スタッフのさいじょうです。


 急に気温が下がり寒くなりましたね。冬が近づいてる!

さて・・・・冬と言ったらクリスマス、クリスマスと言ったら…



たがさぽのクリスマス雑貨市まで、あと20日!!



雑貨市チラシjpg.jpg



わたしのまんま、あなたのまんま。

「みんな」でつくる雑貨市で楽しい1日を過ごしませんか?


〇日時:2023123()  10301500

〇会場:多賀城市市民活動サポートセンター

〇問い合わせ:多賀城市市民活動サポートセンター(022-368-7745)*水曜休館



インスタグラムでも出展団体の情報を発信しています。


たがさぽクリスマス雑貨市のインスタグラムはこちらから


さて5回目の出展団体を紹介します!


★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★


【中野マッサージ体験会】*初出展



105151.jpg

◆出展内容◆

〇活動目的・内容

地域の方の健康増進のため、資格を活かしたマッサージを体験していただきます。


〇ひとこと        

体験は無料です!今回は椅子に座っていただき、肩・腕・足のマッサージを行います(15分程度)

ぜひ、体験してみてください!



★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★


【コトマグ】*初出展


画像1.png



◆出展内容◆

〇活動目的・内容

・子どもたちの豊かな発想力や創造性を引き出すことを目的に、遊びと学びを繋ぐプログラムやコンテンツを企画開発しています。


〇売り上げの活用

ワークショップを実施するための活動費に充てさせていただきます。


〇おすすめ・商品紹介

・お笑いネタの創作ワークショップ

・デジタル漫才紙芝居上映 など。




★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★


【まほうの手 お出かけ隊】*初出展



まほうの手お出かけ隊@.jpg


「手ではなすおはなしの会」紹介動画


◆出展内容◆

〇活動目的・内容

 せんだいメディアテークで「手ではなすおはなしの会」を開催してきました。

仙台市中心部以外に住む聞こえない子どもも、手話で絵本を楽しむ機会が欲しいという声に応えたいと思い、様々な場所にで聞こえない子どもたちに絵本の世界を知ってもらいたいと思い活動しています。


〇ひとこと   

手話による読み聞かせを行うグループは、県内では当団体だけです。

手話や絵本に興味を持った人たちが集まる様々な場所で「手ではなすおはなしの会」を開催します。

   


★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★


〔社会福祉法人ゆうゆう舎 ぱれった・けやき宮城野〕


クッキー写真.JPG


Instagram


◆出展内容◆

〇活動目的・内容

主に精神に障害をお持ちの方が通い、様々な商品を製造、販売しながら就労に向けた訓練を行う事を目的とした施設です。

利用者の方々とクッキーや乾燥野菜、手芸品を製作、製造しています。作った商品は様々な販売会等で販売しています。


売り上げの活用

利用者さんたちの工賃に充てられます。


おすすめ・商品紹介

【べんりだ菜】

大根、人参、ネギ、ごぼう、しいたけの5種類を乾燥したとても便利な商品です!野菜の切る手間を省けたり、調理時間を短縮できるスグレモノ。賞味期限もとてーも長く保存にもピッタリ!      


★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★



今日はここまで。次回は11月16日(木)にご紹介します。


たがさぽのクリスマス雑貨市


123日(日)開催です!



皆さんのお越しをお待ちしていますわーい(嬉しい顔)

トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました