• もっと見る
«不登校支援をメタバース空間で | Main | 雨でも災害はやって来る! 八幡保育所の避難訓練をレポート»
プロフィール

多賀城市市民活動サポートセンターさんの画像
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
リンク集
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/tagasapo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tagasapo/index2_0.xml
タグクラウド
【市民活動お役立ち情報】に新しく2種類追加されました! [2023年01月14日(Sat)]

こんにちは。スタッフのさいじょうです。


本日は「市民活動お役立ち情報」のご紹介です。


昨年度までにカラー版にリニューアル、また新規で作成した


NPOって何だろう」「市民活動のはじめかた」「プレスリリースの作りかた」

「インターネットを活用しよう!」「活動資金のいろは」「規約の作りかた」

「報告書の作りかた」


に続いて、新しく仲間入りしたのが


NEW「ボランティア受け入れガイド」

NEW「助成金を活用してみよう」


の2つです。


ボランティアを受け入れたいけど、どんな手順で何を準備すればいいのかわからない、

また募集しているけどなかなか集まらない

など、そんなお悩みを持つ団体さんにぜひ、お読みいただきたいのが


ひらめき「ボランティア受け入れガイド」です
 

SKM_C45823011318390.jpg

PDFはこちらから


ボランティアという言葉の意味やその特性、またボランティア受け入れのポイントを、5つのステップで紹介しています。

募集情報の掲載ができる場所も紹介しています


次に


ひらめき「助成金を活用してみよう」
紹介します

SKM_C45823011318391.jpg

PDFはこちらから


NPO・市民活動の資金源の一つである助成金。助成金ってどんなお金なのか、その特徴、こちらも申請までを5つのステップで、わかりやすく紹介しています。

また情報収集ができるサイトのご紹介もしています。


文字だらけが苦手な人も、やさしいカラーとかわいいイラストつきで紹介しているので、構えることなく、読みやすいつくりになっていますよ〜。

たがさぽで配布をしております。ご来館の際はぜひ手に取ってみてください。

また、こちらからもダウンロードできますので、ぜひご利用ください。

他のお役立ち情報はこちらからダウンロードできます


お役立ち情報ダウンロード

トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました