• もっと見る
«事業紹介動画Dを公開しました!【たがさぽチャンネル】 | Main | 2022年の開館は本日で終了です。今年もありがとうございました!»
プロフィール

多賀城市市民活動サポートセンターさんの画像
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
リンク集
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/tagasapo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tagasapo/index2_0.xml
タグクラウド
みなさんの地域の町内会新聞を見せてください! 「町内会新聞シェア会&お悩み相談会」 [2022年12月26日(Mon)]
みなさん、こんにちは。
自治会・町内会担当の川口です。

今日は来年1月に開催する町内会のイベントをご紹介します!

多賀城には、さまざまな「自治会・町内会新聞」があります。
コロナ禍で集まれないので情報発信ツールにとか、自治会・町内会の活動を知ってもらいたい、もっと参加を促したいなどの目的はさまざま。
形態も毎月や季刊、回覧や全戸配布などさまざまです。

当センターでも4年前から新聞づくりの講座などを実施し、微力ながらお手伝いさせていただいてきました。

100号を越えている歴史ある新聞もありますが、ここ最近はじめられた新聞もたくさんあります。どれも自分の住む地域がどのような活動をしているのか、どのような人が関わっているのかががよくわかる地域のあたたかい新聞ばかりです。




町内会新聞には情報・ネタを集め、取材し、わかりやすく伝えること、紙面のデザイン、写真の撮り方、さらに町内会としての発信、印刷、配布までさまざまな仕事があります。
町内会によりますが、ほぼ一人で担当している地域も多く、担当している方大変かと思います。
そこで、良いところはシェアし合って、お悩みは相談しあう町内会イベントを開催します。
自分では気が付かない、参考になるポイントってたくさんあると思います。

完成0122町内会チラシ.jpg

 そこはほかの地区の方にぜひおしえていただき、悩んでいる点はご相談ください。
「ネタの集め方」「タイトルのつけ方」「見やすくするには?」「マンネリしてきた…」
また「人の巻き込み方」などお悩みはいろいろ。

お互いのお悩みなどを共有することで、きっと新たな視点に気づくこともあると思います。

さらにゲストとして多賀城在住の毎日新聞社の現役記者の百武さんをお迎えします。
百武さんは震災後石巻支局で主に震災関連の取材をされてきました。
コミュニティや防災の大切さや地域の新聞の果たす役割などもお話いただきます。

お互いの町内会と現役記者の方にもポイントなどお聞きしながら、よりよい新聞が出来るようご参加をお待ちしております。
これから新聞づくりをしたいと考えている町内会の方もお待ちしております!

各町内会の新聞はファイリングし、いつでも閲覧できます。ぜひ見に来てください。

■担当者必見!自治会・町内会新聞シェア&困りごと解決相談会
日 時:2023年122日(日)10:00〜11:30
場 所:多賀城市市民活動サポートセンター
対 象:町内会新聞に関わっている人・これから作成したいと考えている地域の人
持ち物:作成している地域は作成している新聞(ぜひご自慢の号があればご持参ください!)、筆記用具、参考にしている新聞や資料など
申 込:2023年1月20日(金)まで電話(022-368-7745)にて受付

■ゲスト 百武信幸さんプロフィール
毎日新聞石巻通信部記者。多賀城市在住。
秋田支局、東京本社地方部、宮ア支局、仙台支局、石巻通信部(現在)と主に地方勤務。
石巻通信部には8年在籍し、震災取材を続けている。



トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました