こんにちは。スタッフのなかつです。 まで、あと15日!! ちらしはこちら 雑貨市に出展する雑貨やお菓子、ワークショップにはそれぞれのストーリーがあります。ひとつひとつ異なるストーリーに触れながら、雑貨市を楽しんでみてはいかがでしょうか。 今回は「共生社会」「障がい者支援」をテーマに活動する4つの団体を紹介します。 特定非営利活動法人麦の会 コッペ ☆出展内容 ツ東北産小麦など安心な材料で作るパン・クッキーの販売 ☆団体の活動目的・内容 障害のある人もない人も地域の中で共に生き、働ける社会の実現をめざしている。具体的には、障害のある人もない人も共に働く場「コッペ」の運営が活動の中心。コッペでは、東北産の小麦を原料にできるだけ安心な材料で、パン・クッキーを作っています。 ☆売り上げの使い道 必要経費を差し引いて、障害のある人の給料になります。 ☆一言どうぞ! イチオシはネグロスクッキー。 ☆詳しくはこちらもご覧ください HP マイロ *初出展 ☆出展内容 素材・製法にこだわったハンバーグなど食品の販売 ☆団体の活動目的・内容 利用者の人権を尊重しながら、地域とのかかわりを持ち、働くことに生きる喜びを感じながら、生活の向上や自立を図ることを目的としています。素材や調理方法にこだわったハンバーグの製造、福祉事業所の商品を集めたアンテナショップの運営をしています。 ☆売り上げの使い道 当施設に通う利用者の工賃になります。 ☆一言どうぞ! イチオシは肉肉ジューシーハンバーグ豚肉。 ☆詳しくはこちらもご覧ください HP ワークスペースぽぽ *初出展 ☆出展内容 森の小鳥焼菓子の販売 ☆団体の活動目的・内容 生産活動を通して、得意な事や苦手な事の確認を一緒に行い、その方に合った職場への就職に向けた支援も行っております。また、お一人お一人の「将来の生活」を一緒に考えながら、お一人で出来る事、誰かの協力が必要な事などの確認を、プログラムを通して行っております。 ☆売り上げの使い道 必要経費を除いた分をご利用者様の工賃としてお渡し致します。 ☆一言どうぞ! きなこクッキーがおすすめですが、ビスコッティも追い上げてきています。 ☆詳しくはこちらもご覧ください HP 四季をいろどる手仕事の雑貨「縁」(いいね仙台) *初出展 ☆出展内容 ・光る刺繡フレーム飾り 1,500円 ☆団体の活動目的・内容 障害のある利用者さんが個々の特性を活かして社会活動に参加できるように、日々イラスト製作や刺繡作品制作にそれぞれのペースで携わっていただいています。 ☆売り上げの使い道 利用者さんの工賃 ☆一言どうぞ! イチオシは「光るクリスマス刺繡フレーム飾り」 ☆詳しくはこちらもご覧ください -------------------------------------------------------------------------------- ☆たがさぽのクリスマス雑貨市☆ 日 時:12月4日(日)10:30〜15:00 会 場:多賀城市市民活動サポートセンター 入 場:無料、出入り自由 問合せ:多賀城市市民活動サポートセンター(022-368-7745) たがさぽクリスマス雑貨市のインスタアカウントでは出展団体の紹介をしています。 ぜひチェック&フォローをお願いします! Instagram https://www.instagram.com/tagasapo/ |