• もっと見る
«住み良いまちづくり活動を応援 | Main | たがさぽウェブサービスを使って上手に情報を得よう»
プロフィール

多賀城市市民活動サポートセンターさんの画像
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
リンク集
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/tagasapo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tagasapo/index2_0.xml
タグクラウド
10年つづく下馬サロンで元気のヒントをもらいました! [2022年06月26日(Sun)]

こんにちは。スタッフの金子です。

つい最近までは寒い日もあって長袖も手放せない日々もありましたが、急に暑くなってきましたね。みなさん、小まめに水分補給をして、体調管理にお気を付けください。


さて、先日下馬四区の方を対象に行われている「下馬サロン」を見学させていただきました!

初めに、下馬南自治会長で下馬サロンを始めた森さんから防災についての話がありました。下馬は多賀城の防災無線よりも塩釜の防災無線のほうがよく聞こえるそうです。防災は一人ではなく、みなさんで頑張るもの、日々の積み重ねが大事、と仰っていました。いろいろなところで防災の話に触れることも、防災の意識を高める一つですね。



さて、この日の下馬サロンは15名程のみなさんが集まって、歌を歌ったり体操をしたりしました。


IMG_0008.JPG


歌は市民歌から始まり、鉄道唱歌の「梅干しのうた」と「一かけ二かけ三かけて」。

市民歌は下馬サロンが始まった頃からずっと歌っているそうです。

多賀城市のみなさん、市民歌知っていますか?参加者のみなさん、発声もとても美しく、みなさんの真似しながら歌ってみて、聴かせていただきました。

多賀城市/市民憲章・市民歌 (city.tagajo.miyagi.jp)


体操は市民歌体操と多賀モリ体操。

市民歌体操は市民歌に合わせて作られた新しい体操。手と足の動きで「あれれ」って迷ってしまうこともあってなかなか難しいところも。難しいところはそこだけみなさんで繰り返して練習!新しい体操なので、まだみなさんも2回目とのことですが、今回で大分マスターされていたようです。


多賀モリ体操はみなさん大分馴染みの体操のようでした。

三六五歩のマーチに合わせての全身体操、肩こりや腰痛の予防にもいいそうです。

前向きな歌で歌だけでも元気になれます!

多賀城市/ご当地体操を紹介します! (city.tagajo.miyagi.jp)


最後は新しいヨガマットでストレッチ。

無理せず、自分のできる範囲でできるところまで、首を後ろに反らすストレッチもやり過ぎてしまうと首を痛めることもあるのでほどほどにね、と町内会長の森さん。

自分の気持ちのいいところで止める判断も大事ですね。


IMG_0021.JPG


体操の合間におしゃべりする時間も楽しそうでした!コロナ禍でお茶飲みやできることに制限もあると思いますが、直接集まることで一人では継続が難しいことも継続できたり、みなさんの楽しみになっている様子が伺えました。


すごく元気をもらった下馬サロン!

下馬の活動から多賀城全体が元気になるヒントが見つかりそうです。


トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました