5月は「春の回廊アート2022」へ出かけましょう
[2022年04月29日(Fri)]

こんにちは、スタッフのカツイです。 本日は多賀城文化センター主催の「春の回廊アート2022」のお知らせです。 館内2階モール内で、「多賀城南門復元工事パネル展」と「多賀城南門の関連作品展示」、「レゴ多賀城南門」展示が行われています。そして館内2階レストラン前では「多賀城特産品発売会」も! 開催期間は4/27(水)〜5/15(日) 入場無料となっております。ぜひご参加ください。 --- 「春の回廊アート2022」では「多賀城の桜パン トークショー」が開催されます。 「UP!BAKER flora(アップベイカー フローラ)チーフベイカー羽生裕二氏による、多賀城の桜を使用した桜酵母のパン制作秘話や地域への思いについてお話しいただきます。 羽生さんは昨年、文化センター主催サークルフェア内での「おでかけミニ雑貨市」で「花薫る喫茶処 蕾」として出展しました。 羽生さんは「浦戸の花物語プロジェクト」の活動の発起人です。塩釜の浦戸諸島で摘み取った花やハーブを酵母に、お菓子やパンを作っています。「おでかけミニ雑貨市」での売り上げは、浦戸諸島の島おこしなどに使われました。 2021年「おでかけミニ雑貨市」の様子はこちらから…https://blog.canpan.info/tagasapo/archive/2981 日時:5/15(日) 11:00〜11:30 会場:みんなの食堂(多賀城市文化センター内レストラン) 参加費:無料(先着20名様)※要整理券 4/29(金)10:00より文化センター事務室にて配布開始 パンの販売会も行われます! 日時:4/29(金) 4/30(土) 5/1(日) 各日10:30からです! |