事業紹介動画Cを公開しました!【たがさぽチャンネル】 [2022年03月28日(Mon)]
こんにちは。スタッフのおがさわらです。
多賀城市市民活動サポートセンターの公式YouTubeチャンネルを更新しました。 今回は、2021年10月22日に開催した『多賀城 自治会・町内会 わがまち情報交換会』の様子を紹介します。 「水辺の防災」「コロナ禍での情報発信」「人材発掘」をテーマに、 8つの自治会・町内会の事例発表と情報交換を行ったこのイベントの中から、 城南地区、高橋地区の取り組みを「地域の人材発掘編」としてお届けします。 当センターのヒアリングでは、83%の地区が「役員のなり手がいないこと」を課題にあげています。 今回は、自治会・町内会に、役員とは違うポジションで関わっている事例、得意なことを生かして関わっている事例が中心となっています。 ブログのレポートもあわせてご覧ください! 地域の人材発掘F城南での事例はこちら →https://blog.canpan.info/tagasapo/archive/3131 地域の人材発掘G高橋4区の取り組みはこちら →https://blog.canpan.info/tagasapo/archive/3133 「多賀城 自治会・町内会 わがまち情報交換会」の事業の様子を3本に分けてお送りしました。 さまざまな工夫で、地域を支えている皆さんの想いを感じていただけたのではないでしょうか? ぜひ、今後の自治会・町内会活動の参考にしていただければと思います。 |