• もっと見る
«【レポート】Tagajo Sustainable Relationship 会議 2020 多賀城市をデータで知る@ | Main | パッチワークに挑戦してみよう!»
プロフィール

多賀城市市民活動サポートセンターさんの画像
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
リンク集
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/tagasapo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tagasapo/index2_0.xml
タグクラウド
私の視点で意見を届けよう(募集中のパブリックコメント)※2/5追記 [2021年02月02日(Tue)]
みなさん、こんにちは。
スタッフのなかつです。


多賀城市では、2021年度からの10年間の新しいまちの将来の姿を描き、その実現のための行動計画である総合計画と、それに基づいて各分野の具体的な計画づくりが進んでいます。

計画づくりには、それぞれのまちで生活する市民の意見は欠かすことができません。
具体的な計画案ができてきたところで行われるのがパブリックコメントの募集です。

多賀城市では現在、以下の計画への意見募集が行われています。


※2/5追記
◎多賀城市国土強靭化地域計画素案

災害に備え、平時からの防災・減災、被災したあとの復旧・復興に取り組むための計画。

●募集期間:2月3日(水)〜2月17日(水)17:15まで
●対象:18歳以上の市民、市内に通勤・通学している方
●提出方法:決められた様式を使って、E-mail・郵送・FAX・持参のいずれかで。

詳しくは市ホームページ
https://www.city.tagajo.miyagi.jp/kikaku/shise/koho/p-comment/kokudokyojin.html


◎第4期多賀城市地域福祉計画素案

「助け合い支え合えるまちをつくります」
「多様性を認め、生き生きと暮らすまちをつくります」
「地域社会を支えるネットワークや仕組みがあるまちをつくります」
の3つを基本目標にした、みんなで支え合い、安心して幸せに暮らせるまちにする取り組みをまとめた計画。

●募集期間:2月1日(月)〜2月15日(月)まで
●対象:市内にお住いの方、市内に通勤・通学している方
●提出方法:決められた様式を使って、E-mail・郵送・FAX・持参のいずれかで。

詳しくは市ホームページ
http://www.city.tagajo.miyagi.jp/fukushi/tiikifukusikeikaku.html


◎第2次多賀城市空家等対策計画(案)

既存の住宅の老朽化や少子高齢化が進んでいくにつれて、空家等の増加や問題の拡大が予想されることから、対策を総合的かつ計画的に推進するための計画。

●募集期間:2月1日(月)〜2月10日(水)まで
●対象:市内に住所のある方、市内に事務所・事業所を有する個人および法人その他団体、市内の事務所・事業所に勤務する方、市内の学校に在学中の方、利害関係者
●提出方法:E-mail・郵送・FAX・持参のいずれかで。

詳しくは市ホームページ
http://www.city.tagajo.miyagi.jp/kankyo/shise/kocho/p-comment/akiyakeikaku.html


★パブリックコメントとは

私たちは、行政、企業、そして市民(自治会・町内会による地域活動や、NPOによる市民活動)のそれぞれの活動のもとに暮らしています。

国や県、市の取り組みや制度が「いつの間にか知らないうちに決まっている」と思うことはありませんか?
例えば、介護、子育て、まち並み、将来のまちの姿…
私たちの暮らしに直接関わることに、自分の思いや考えを伝える方法のひとつに「パブリックコメント」があります。

パブリックコメントとは、行政が制度などを決めるときに、ひろく意見を聞き、その結果を反映させることで、よりよい取り組みをめざすものです。
Posted by nakatsu at 16:49 | その他 | この記事のURL | トラックバック(0)
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました