• もっと見る

自然の中から情報発信

北海道の当麻町の森を拠点に障がいをもった方へのアウトドアメニューを提供しています。森を整備しながらトレッキングやカヌー、冬は歩くスキーやスノーシュートレッキングなど自然の中へ出かけていきます


<< 2023年08月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
Masa
Information (12/21) ishi
Information (12/21) Masa
Rocal Powder! (12/20) ちびすけ
Rocal Powder! (12/20) Masa
Rocal Powder! (12/19) ちびすけ
Rocal Powder! (12/19) Masa
Holiday (08/18) ishi
Holiday (08/17) Masa
Tree Climbing (07/07) じゅん
Tree Climbing (07/06)
最新トラックバック
Health promotion R [2023年08月31日(Thu)]
0831.jpg
8月も終わりですね。まだ蒸し暑いですが、カラダは動かしていきましょう♪
Posted by まさよし at 23:54 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
Autumn sky [2023年08月29日(Tue)]
0829.jpg
北海道らしい涼しい夕方になってきました。
明後日は32℃予報ですが・・・。
Posted by まさよし at 23:00 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
パインコーンdeノルランチ/Aug [2023年08月26日(Sat)]
0826.jpg
野外は危険と判断し、インドアメニューにしました♪
0826b.jpg
博物館にて野生動物写真展などを鑑賞中。冷房中の室内から出たときの暑さは異常です・・・。ランチは天然酵母パンとブルーベリースムージーを飲んでまったりしてます。
Posted by まさよし at 23:20 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
Health promotion Q [2023年08月24日(Thu)]
0824.jpg
湿度と温度はヤバイですが、室内は23℃で冷房中♪ 
適度にちょいトレし、終了してます。

Posted by まさよし at 20:12 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
猛暑 [2023年08月23日(Wed)]
0222m.jpg
お盆過ぎの北海道は涼しいのに・・・。連日30℃超えです。本日の予報は36℃・・・。ちょっとおかしくなりそうです。
(冬季−20℃の写真をアップ・・・)
Posted by まさよし at 14:53 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
Health promotion P [2023年08月17日(Thu)]
0817.jpg
夏休み明け。皆さん増加でした。(私もです・・・)
Posted by まさよし at 22:16 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
Kitty × 3 [2023年08月16日(Wed)]
0816.jpg
皆さん無事でした♪まず「うしがらくん」なんか顔が・・・(笑)
0816b.jpg
ちょっと臆病な「黒猫くん☆」
0816c.jpg
愛嬌がありマミー柄の「おてんばさん」

Posted by まさよし at 15:02 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
糠平温泉郷ツアー [2023年08月12日(Sat)]
0811b.jpg
糠平温泉郷にて2泊3日。まずは宿から歩いていけるアーチ橋へ♪
0812b.jpg
ひがし大雪自然観や鉄道資料館などを見学し、自然や歴史を学びました。
Posted by まさよし at 23:25 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
Health promotion O [2023年08月10日(Thu)]
0810.jpg
夏休み前のラスト測定。
外は蒸し暑いが施設内はクーラー完備し冷房中!

Posted by まさよし at 17:19 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
Mammy V [2023年08月09日(Wed)]
0809.jpg
怒っているような、悲しげなような。
子どもたちは狐にでもヤラレてしまったのかも・・・。
Posted by まさよし at 15:47 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ
プロフィール

Forest Create TACK/ふぉれすとクリエイトたっくさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/tack_blog/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tack_blog/index2_0.xml