• もっと見る

NPO法人シアター・アクセシビリティ・ネットワークからみなさまへ

「みんなで一緒に舞台を楽しもう!」を合言葉に活動中。
演劇・舞台を一緒に楽しむため、さまざまな観劇サポートを展開!
 
お問い合わせは「TA-netお問い合わせフォーム」よりお願いいたします。


<< 2021年08月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/ta-net/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ta-net/index2_0.xml
特別企画!「劇団銅鑼「いのちの花」舞台手話通訳つき公演オンライン報告会を実施しました(8月22日) [2021年08月25日(Wed)]
7月13ー15日に東京は練馬文化センターにて開催した、劇団銅鑼主催「いのちの花」舞台手話通訳つき公演において、「舞台手話通訳」にフォーカスを当てた報告会を8月22日にオンラインで開催しました。

当日は、
劇団銅鑼さんに特別に作っていただいたダイジェスト映像(2分)を流した上で、
舞台手話通訳を担った田中結夏さんからの報告
それを受けて、ろう者の観客の立場から、中川夜さん
手話監修の立場から、河合依子さん
主催者の立場から、劇団銅鑼 制作 平野真弓さん

にそれぞれお話しいただきました。

また視聴者からの質問に答えるなど、充実した90分間となりました!
質問がたくさん出て、嬉しく思いました。

申し込みされた方限定で、見逃し配信を行ったので
視聴申し込みは133名!
さらにリアルタイム視聴は94名!、、と、関心の高さを感じました。
ちなみにTA-netの企画に初参加が41%!
アンケートにも、たくさんのご感想ご意見が寄せられました。

一部をご紹介します。
・貴重なお話と、映像の共有をありがとうございました。舞台手話通訳さんのいる舞台づくりの面白さを改めて感じることが出来ました。同時に手話の技術だけではなく、センスも必要な難しいお仕事だなと‥でもとても魅力的なので、どんどん通訳者方が増えてほしいなと思いました。通訳含め一つの作品を作る面白さに、作品がより深まっていくように感じました。夜さんがおっしゃっていたように、「この子の通訳する舞台を見てみたい!」という動機もすごくよくわかります。
・劇団銅鑼さんの公演ダイジェスト映像など見て、役者さんたちと田中さんの一体感が感じられ、良かった。舞台を見に来たすべての人が、同時に楽しめる演劇がもっともっと増えていくことを期待しています。
・舞台手話通訳は一般の手話通訳と違って事前の役者との意識の持ち方を出来るだけ一致させていくことの大切さについて、自分の経験からも重要であることを改めて痛感しました。その点は、劇団の方達との意思疎通をどのように取っていくかが課題です。また、聴覚障害者がよく理解出来て共に感動できるため手話表現の研究も聴覚障害者の監修協力者と共に作り上げられるようにしなければならないこともどうしていくべきか討議が必要と思いました。たいへん勉強になりました。ありがとうございます。

さらに、劇団銅鑼さんから、舞台手話通訳つき映像が特別公開されました!

2021年雪印メグミルク夏休みファミリーミュージカルに手話通訳出演しました!(8月19日) [2021年08月20日(Fri)]
雪印メグミルクさんは1984年から毎年、ファミリーミュージカルを開催してこられましたが、昨年は中止。
今年はオンラインという方法で、ライブ配信を実施。

そこで新しいこととして
手話通訳を入れたい!とご相談を受け、
舞台手話通訳チームの関西メンバー4名が出演しました。

配信前日の18日にリハーサルのためメルパルク大阪ホールにて
出演者の花山教子さん、三田宏美さん、橋本由美子さん、下坂幸恵さん、
監修の河合依子さん、コーディネートの廣川、随行通訳(河合さんと廣川と、現地スタッフとのコミュニケーションのため)集合。

写真 2021-08-18 20 30 33.jpg
ロビーの一角に手話撮影のためのスペースを作り、
モニターやスピーカーなどのご用意、専用のカメラマンをつけていただきました。
写真 2021-08-18 16 26 31 (1).jpg

今回は、本人の希望と得意分野を踏まえ、以下の体制で25分ずつ担当しました。
第一部(花山、三田)「コンサート クッキーズスペシャルのファミリーコンサート」
第二部(橋本、下坂)「オリジナルミュージカル ドロシーと笑顔の魔法」

写真 2021-08-18 15 02 54.jpg
場当たりをしながら止め通し。
あわせてワイプでの見え方をチェック。
ゲネプロに合わせて表現。
監修が細かくチェックしていきます。
写真 2021-08-18 19 16 00.jpg

河合さんの監修は衣装やメイクにも及びます。映像ならではの学びを得ました。
写真 2021-08-18 14 46 00.jpg

19日の午前の部は全国に向けての配信なので、映像を見ながら練習をしました。
https://www.meg-snow.com/cp/musical/
午後の部は、「コープこうべ」さんとの共同企画という形で
商品をご購入いただき、応募はがきをお送りいただいたお客様の中から、抽選で当選した方限定での配信。
こちらに手話ワイプを入れたという次第。こちらが手話チームとしての本番でした。

公演の中で一部、特賞に当選されたお客様と双方向で繋げ、クイズ回答や一緒に歌ったりするなどのやり取りがあり、当選者の方の喜ぶ姿を見ることができてとても嬉しく思いました。

なお、この手話いり動画をDVDに焼き付け、兵庫県内の特別支援学校に無料配布するとのこと。どうぞお楽しみに!
すてきなプロジェクトに広がりました。

雪印メグミルクさん、生活協同組合コープこうべさんにも、今回の撮影や稽古の様子をしっかりとご覧いただき、「こんなに素敵な手話通訳をしてくださるとは」とたいへん喜ばれました。

演劇は生が一番、と言われますが
手話ワイプが右上に固定され、
俳優たちの表情がアップにされることで、話者の顔を同時に見られるという利点があり
舞台手話通訳の可能性が大きく広がった仕事となりました。

スタッフの皆様はもちろん、劇団のみなさまがとても喜んでくださり、
素晴らしい現場となりました!
今後につながりますように!

歌詞のみ、テロップがつきました。
写真 2021-08-18 18 44 51 (1).jpg
TA-net8月オンライン定例会「今までに観たアクセシビリティつき公演の感想を話す会」報告(8月13日) [2021年08月14日(Sat)]
TA-netでは、毎月第二金曜日に定例会を行っています。
コロナ禍のため2020年4月からオンラインで開催してきていますが
今月もオンラインで、しかも今回は!
正会員のみなさまが企画、準備を進めてくださいました。

「今までに観たアクセシビリティつき公演の感想を話す会」
8月13日(金)19時〜20時30分

4名のろう者・難聴者の会員が登壇し、以下のお題に沿ってそれぞれの経験をお話ししました。
登壇者:
森岡見帆さん(TA-net副理事長)
石川絵理さん(TA-net事務局長)
廣川麻子さん(TA-net理事長)
山崎有紀子さん(TA-net賛助会員)
「聞こえにくくても宝塚を楽しむブログ」として精力的に観劇にまつわるさまざまなことを発信しておられます。今回の登壇についても早速記事にしていただきました!
https://ameblo.jp/takalove2020/entry-12691978371.html

@観劇年数
A年間の観劇公演数
B選ぶポイント
C今までに経験した情報保障の内容
(例…字幕でも、全体・ポータブル器・メガネ。 個々の好みなども!)
DNo. 1の舞台(作品+情報保障の観点から)
E課題だと思うこと
F今後に期待すること

そして最後に視聴者からの質問に答えたり、今後について率直な思いを話し合った素敵な会となりました。
ユニバーサルデザインを研究する学生さんの参加があり、有意義なやり取りが生まれました!

今回は本音を話したいということで、アーカイブ公開はしていません。
大変好評でしたので、また企画したいね!ということになりました。
こうご期待!

image_2021_8_13.png
劇団銅鑼「いのちの花」舞台手話通訳つき公演オンライン報告会のお知らせ(8月22日) [2021年08月06日(Fri)]
https://blog.canpan.info/ta-net/archive/759 でも報告しました、舞台手話通訳つき公演について、以下の質問をいただきました。

「いったいどのようにして制作されたのか?」
「関係者はどのように感じたのか?」
「そして出演した本人はどう思ったのか?」

ということで、以下の通り、オンライン報告会を開催いたします!!!


劇団銅鑼「いのちの花」オンライン報告会


8月22日(日)19時から20時30分まで
無料
手話通訳、UDトークつき
事前申込制

報告者:田中結夏さん
聴覚障害の観客の立場から 中川夜さん
主催者の立場から 劇団銅鑼 制作部 平野真弓さん
手話監修の立場から 河合依子さん(岐阜ろう劇団いぶき代表)

ZOOMウェビナーを使ってご覧いただきます。
お申し込みは以下フォームからお願いいたします。


このウェビナーに事前登録する:
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_J0Gs9xrkT46lKwDVqIFjVA

ご登録後、ウェビナー参加に関する確認メールが届きます。


f5.jpeg