10月オンライン定例会報告「ZOOMと情報保障を活かす勉強会」(10月9日)
[2020年10月16日(Fri)]
10月9日(金)に、10月定例会を開催しました。東京都障害者福祉会館よりウェビナー形式によるオンライン配信を実施しました。主催者側6名、視聴者側27名の計33名による参加がありました。
テーマは「ZOOMと情報保障を活かす勉強会」。特定非営利活動法人インフォメーションギャップバスター理事長の伊藤芳浩氏をお招きしてお話しいただきました。
新型コロナの影響により、オンラインを利用する機会が増えたのが理由です。とりわけ、聴覚障害者の場合は、情報保障として手話通訳とUDトーク字幕を付けて参加するのと同様に、オンライン配信を使った会議やセミナーに当事者として参加するためのノウハウが必要になってきます。
今回は、Zoomの基礎的な使い方をマスターしたうえで、手話通訳やUDトーク字幕をどう活用するかを、これまでの経験と重ねながら視聴してみました。
といっても、Zoomアプリは、毎回バーションアップを繰り返していくわけなので、どういった機能が新しく加わり、その機能をどのタイミングで活かすかを探し当てていく自体、まるで未開地の境遇にいるようなもの。
それでも、あれこれと試行錯誤しながら、皆の知識や経験を持ち寄り、ベストな状態を作り上げることが望ましいと確認しました。登壇者や運営担当、視聴者のすべてが、スキルや知識を必要とし、これから先のニーズに後れを取ることのないよう取り組むことの必要性を再認識しました。
ただ、これといった正解というものはなく、ベストの状態を作り上げていくことを目標に、今後も研鑽を積み重ねていきたいと考えます。
動画を公開しました!
テーマは「ZOOMと情報保障を活かす勉強会」。特定非営利活動法人インフォメーションギャップバスター理事長の伊藤芳浩氏をお招きしてお話しいただきました。
新型コロナの影響により、オンラインを利用する機会が増えたのが理由です。とりわけ、聴覚障害者の場合は、情報保障として手話通訳とUDトーク字幕を付けて参加するのと同様に、オンライン配信を使った会議やセミナーに当事者として参加するためのノウハウが必要になってきます。
今回は、Zoomの基礎的な使い方をマスターしたうえで、手話通訳やUDトーク字幕をどう活用するかを、これまでの経験と重ねながら視聴してみました。
といっても、Zoomアプリは、毎回バーションアップを繰り返していくわけなので、どういった機能が新しく加わり、その機能をどのタイミングで活かすかを探し当てていく自体、まるで未開地の境遇にいるようなもの。
それでも、あれこれと試行錯誤しながら、皆の知識や経験を持ち寄り、ベストな状態を作り上げることが望ましいと確認しました。登壇者や運営担当、視聴者のすべてが、スキルや知識を必要とし、これから先のニーズに後れを取ることのないよう取り組むことの必要性を再認識しました。
ただ、これといった正解というものはなく、ベストの状態を作り上げていくことを目標に、今後も研鑽を積み重ねていきたいと考えます。
動画を公開しました!