• もっと見る

NPO法人シアター・アクセシビリティ・ネットワークからみなさまへ

「みんなで一緒に舞台を楽しもう!」を合言葉に活動中。
演劇・舞台を一緒に楽しむため、さまざまな観劇サポートを展開!
 
お問い合わせは「TA-netお問い合わせフォーム」よりお願いいたします。


<< 2019年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/ta-net/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ta-net/index2_0.xml
新国立劇場にて字幕モニターしました!「あの出来事」11/26まで上演中! [2019年11月14日(Thu)]
新国立劇場さんは昨年2018年12月から積極的に字幕サポートを推進していますが、今回の「あの出来事」はなんとスクリーン投影を全公演に行うというもの。
英語字幕と日本語字幕を併記し、舞台上部に舞台美術および演出の一環として投影する方法です。
このたび、字幕モニターのお手伝いを舞台での通し稽古の際にいたしました。
字幕モニターのための小さな机を作ってくださったり、終演後は出演者全員に紹介してくださったりと、主催者(新国立劇場)さんのサポートへの意欲にあふれた現場でした。
演出は瀬戸山美咲さん。
2017年度のTA-net観劇サポートへの提言委員会に日本劇作家協会から参加してくださいました。
また同協会のアクセシビリティ委員会を運営しておられます。
そのようなご縁から、今回のサポートとなりました。
終演後は1時間以上かけて、丁寧に演出家、制作者、字幕担当者とともにフィードバック。
オープン型(誰でも見える形)での字幕で、ここまで行う事は貴重です!
ぜひ多くの方に見ていただきたいです。
南果歩さんが2時間ずっと喋る熱演に注目です!心がざわざわさせられる作品です。
「あの出来事」
新国立劇場 小ホール
11/13(水)ー26 (火) 全公演に字幕あり
1F7259A8-8035-4E7F-ABCB-4F1A96038525.jpeg
画像提供: 新国立劇場

638548A4-EC52-48E3-8124-C112228B2A1F.jpeg


Posted by 廣川麻子 at 13:09 | 観劇サポート | この記事のURL | コメント(0)
| 次へ