• もっと見る

NPO法人シアター・アクセシビリティ・ネットワークからみなさまへ

「みんなで一緒に舞台を楽しもう!」を合言葉に活動中。
演劇・舞台を一緒に楽しむため、さまざまな観劇サポートを展開!
 
お問い合わせは「TA-netお問い合わせフォーム」よりお願いいたします。


<< 2019年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/ta-net/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ta-net/index2_0.xml
東京芸術劇場「三人姉妹」関連企画に協力しました [2019年10月03日(Thu)]
東京芸術劇場で、この10月18日から20日まで、
4時間ずっと「ロシア手話だけで」チェーホフの名作「三人姉妹」を上演する企画があります。

t221.jpg
http://ta-net.org/event/921

関連企画として10月1日(火)に、東京芸術劇場にて
『三人姉妹』公演関連レクチャー「21世紀ロシア演劇の挑戦〜手話言語が拓く新たなる地平〜」
が行われ、
http://ta-net.org/event/920

TA-netが企画協力しました。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_3d5f.jpg

当日は定員70名のところ、なんと80名が来場。
さらに、そのうち25名がろう者・難聴者。

この手の企画にはあまり、ろう者、難聴者はいらっしゃらないのですが
「ロシア手話」に興味を持った方々が多かったようです。
東京芸術劇場にきたのも初めて、という方もいらっしゃいました。

関心を持ってもらうために相談されたのですが、大成功!

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_3d5e.jpg

ーーー引用
レッドトーチ・シアターによるチェーホフの『三人姉妹』公演関連レクチャー「21世紀ロシア演劇の挑戦〜手話言語が拓く新たなる地平〜」
『手話言語白書』を書かれた大杉豊氏が、日向寺康雄氏と手話言語について、手話演劇について、そしてロシアと日本のろう者演劇について、熱く語り合います。
ーーーー

ロシア生活30年を経て本帰国したのが今年の春という
日向寺さんが、まずロシア演劇事情、シベリアの街事情、
さらにロシアのろう者事情などを語りました。

ロシアろう者劇団を生で見た初の日本人ろう者である
大杉さんが
日本のろう者演劇の成り立ちなどについて語りました。

冒頭に大杉さんが「手話での講演をはじめて見る方?」と問いかけたところ
10名以上の方々が挙手。
そういった方もきてくださったことが嬉しかったですね!

特に、1980年に実施した2週間ものサマーセミナーのプログラム紹介は
聞こえる人はもちろん、ろう者に驚かれました。
演劇関係者以外はあまり知られていないことなので、良い機会となりました。

ロシア冒険記も含め、かなり
インパクトを与えられたのではないでしょうか。

なぜ聞こえる俳優が声を出さず、「ロシア手話」だけで演じるのか・・・。
その答えは、劇場で!
と締めくくられました。