• もっと見る

NPO法人シアター・アクセシビリティ・ネットワークからみなさまへ

「みんなで一緒に舞台を楽しもう!」を合言葉に活動中。
演劇・舞台を一緒に楽しむため、さまざまな観劇サポートを展開!
 
お問い合わせは「TA-netお問い合わせフォーム」よりお願いいたします。


<< 2025年03月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/ta-net/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ta-net/index2_0.xml
『臨床心理学』増刊第11号「当事者研究をはじめよう」に掲載されました [2019年08月13日(Tue)]
TA-netが共同研究をしています、東京大学先端科学技術研究センター当事者研究分野の熊谷研究室では、当事者研究に関する雑誌を出していますが
この度、3冊めが出ました。



熊谷晋一郎責任編集/綾屋紗月,上岡陽江,松ア 丈編
『臨床心理学』増刊第11号
当事者研究をはじめよう
B5判 200頁 定価(本体2,400円+税) 2019年8月刊
http://kongoshuppan.co.jp/dm/75011.html

75011.jpg

3−当事者研究グループの立ち上げと維持――ゼロからはじめるインフラ整備
座談会|情報保障の普遍化――クロスディスアビリティのために/綾屋紗月+上岡陽江+松ア 丈+廣川麻子


上記書籍の座談会に出席し、TA-netの取り組みについて紹介いたしました。


とても読み応えのある1冊となりましたので、ぜひ!

お申し込みはアマゾンでも購入できます!
https://www.amazon.co.jp/dp/477241715X/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_S3cvDb8MNZKSM

ちなみに
売れ筋ランキングの「臨床心理学」部門で、2位となりました!
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/2457377051/ref=pd_zg_hrsr_books


トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント