じゃ・で・らでお話ししました(7月4日)
[2019年07月05日(Fri)]
日本手話の普及を目的として、多くのろう者を招き、講演を企画するグループである「じゃ・で・ら」さんで、7月4日にお話ししました。
http://jdl.sakura.ne.jp/
主宰の松田さんとTA-net理事長の廣川とは20年以上も前からのお付き合い。
ご自身が演劇に関わっていたことから、観劇サポートについては深くご理解いただき、公私ともにTA-net活動を応援してくださっています。

この会では、読み取り通訳がつきません。
参加者のほとんどは聞こえる方ですが、うなずきや反応がとても豊かで、ろう者のようでした!

スタッフ含めて58名もの方々がおいでくださいました。
持参したシンポジウム報告集10冊が、あっという間になくなってしまいました。
本当にありがとうございます!
http://jdl.sakura.ne.jp/
主宰の松田さんとTA-net理事長の廣川とは20年以上も前からのお付き合い。
ご自身が演劇に関わっていたことから、観劇サポートについては深くご理解いただき、公私ともにTA-net活動を応援してくださっています。

この会では、読み取り通訳がつきません。
参加者のほとんどは聞こえる方ですが、うなずきや反応がとても豊かで、ろう者のようでした!

スタッフ含めて58名もの方々がおいでくださいました。
持参したシンポジウム報告集10冊が、あっという間になくなってしまいました。
本当にありがとうございます!