8月定例会報告「UDトークのシアターモードの活用とVRゴーグルの可能性」
[2018年08月11日(Sat)]
8月10日(金) の19時〜20時30分、東京都障害者福祉会館にて8月定例会を開催しました。
「UDトークのシアターモードの活用とVRゴーグルの可能性」と題して、
TA-net団体会員であるシャムロック・レコード株式会社の青木氏よりお話いただきました。
理事長 廣川のあいさつをVRゴーグルで見る青木氏
(見ている映像はプロジェクター映写され、参加者にも共有されました)
別の場所にいる手話通訳とUDトークによる文字支援を組み合わせることもできます。
これはスライド映写の都合で会場を暗くしなければならないときに威力を発揮するだろうなと思われました。
増上寺薪能でも希望者にお使いいただける予定です。是非お申し込みください。
第4回聞こえない人のための「増上寺薪能鑑賞教室」
「UDトークのシアターモードの活用とVRゴーグルの可能性」と題して、
TA-net団体会員であるシャムロック・レコード株式会社の青木氏よりお話いただきました。
理事長 廣川のあいさつをVRゴーグルで見る青木氏
(見ている映像はプロジェクター映写され、参加者にも共有されました)
別の場所にいる手話通訳とUDトークによる文字支援を組み合わせることもできます。
これはスライド映写の都合で会場を暗くしなければならないときに威力を発揮するだろうなと思われました。
増上寺薪能でも希望者にお使いいただける予定です。是非お申し込みください。
第4回聞こえない人のための「増上寺薪能鑑賞教室」