2018年度定期総会が終了しました!
[2018年07月06日(Fri)]
TA-netは、6月1日はじまり、5月31日終わり、という年度になっています。
ということで、2018年度定期総会を7月1日(日)に開催しました。
正会員の出席および賛助会員、サポーター会員の傍聴のもと、
2017年度事業報告および決算報告、
2018年度事業計画、予算案を承認。
また、NPO法改正に基づき、定款変更の件を承認。

そして役員の任期が満了したため、選挙を行い、4名の理事および2名の監事が続投しました。
すべての議事が滞りなく終了したのちは、意見交換会。
新年度の事業の詳細や運営方法などを話し合いました。
とりわけ、TA-netとして新しいチャレンジとなる、盲ろう者への鑑賞支援研究には多くの関心を呼びました。
当プロジェクトの推進責任者が詳しく説明をし、協力を呼びかけました。

会員募集中です!
事業を遂行するため、どうかご支援ください。
入会は以下のURLからどうぞ!
https://mailform.mface.jp/frms/tanet/griz9jasd65d
ということで、2018年度定期総会を7月1日(日)に開催しました。
正会員の出席および賛助会員、サポーター会員の傍聴のもと、
2017年度事業報告および決算報告、
2018年度事業計画、予算案を承認。
また、NPO法改正に基づき、定款変更の件を承認。

そして役員の任期が満了したため、選挙を行い、4名の理事および2名の監事が続投しました。
すべての議事が滞りなく終了したのちは、意見交換会。
新年度の事業の詳細や運営方法などを話し合いました。
とりわけ、TA-netとして新しいチャレンジとなる、盲ろう者への鑑賞支援研究には多くの関心を呼びました。
当プロジェクトの推進責任者が詳しく説明をし、協力を呼びかけました。

会員募集中です!
事業を遂行するため、どうかご支援ください。
入会は以下のURLからどうぞ!
https://mailform.mface.jp/frms/tanet/griz9jasd65d