[盲ろう者向け観劇サポートワークショップ]第1回を開催しました!
[2018年05月13日(Sun)]
「盲ろう者向け観劇サポートワークショップ」第1回を
5月12日(土)にトット文化館にて開催しました!
9名(うち聞こえる方5名)の参加者とともに、
さまざまなトレーニングを行いました。
1)自己紹介(パフォーマンス!盲ろうルール!)

2)伝言ゲーム(表現力!観察力!記憶力!)

3)手話語りをミラー通訳!
4)盲ろう擬似体験グッズの作り方!

5)振り返り・シェア!

と、盛りだくさんの4時間でした。
来年3月までの1年間、一緒に頑張りましょう!
なお、TA-netではこのワークショップとは別に公開講座を行う予定です。
お楽しみに!
以下は、ファシリテーターの高橋えりか(盲ろう当事者)、原田由利子(大阪府盲ろう通訳・介助者登録)が手話で報告する動画です。ぜひご覧ください。(3分40秒)
5月12日(土)にトット文化館にて開催しました!
9名(うち聞こえる方5名)の参加者とともに、
さまざまなトレーニングを行いました。
1)自己紹介(パフォーマンス!盲ろうルール!)

2)伝言ゲーム(表現力!観察力!記憶力!)

3)手話語りをミラー通訳!
4)盲ろう擬似体験グッズの作り方!

5)振り返り・シェア!

と、盛りだくさんの4時間でした。
来年3月までの1年間、一緒に頑張りましょう!
なお、TA-netではこのワークショップとは別に公開講座を行う予定です。
お楽しみに!
以下は、ファシリテーターの高橋えりか(盲ろう当事者)、原田由利子(大阪府盲ろう通訳・介助者登録)が手話で報告する動画です。ぜひご覧ください。(3分40秒)