第3回シンポジウム1日目無事終了!
[2017年03月20日(Mon)]
<英国の字幕による観劇サポートの事例から聴覚障害者の観劇・鑑賞活動におけるアクセシビリティの構築を考える>
【1日目】
日時:平成29年3月19日(日)13:00〜16:30(開場12:30)
場所:森下スタジオ(都営新宿線、都営大江戸線「森下駅」徒歩5分)
内容:『芝居に字幕は邪魔なのか?』〜字幕による観劇サポートセミナー
基調講演「観劇サポートにかかる英国の状況について」
ステージテキスト代表 メラニー・シャープ氏
TA-net報告「TA-netの字幕によるサポート事例」
https://blog.canpan.info/ta-net/archive/362
このブログの続きです。
意見交換「字幕と演出の共存について」「字幕は芝居に邪魔なのか?」
指定発言者
株式会社イヤホンガイド様

株式会社NHKグローバルメディアサービス様

一般社団法人日本劇作家協会様、一般社団法人日本演出者協会様

松森果林様

メラニー氏と指定発言者とでトーク

1日目終了。メラニー氏とスタッフとともに。
お疲れさまでした!
【1日目】
日時:平成29年3月19日(日)13:00〜16:30(開場12:30)
場所:森下スタジオ(都営新宿線、都営大江戸線「森下駅」徒歩5分)
内容:『芝居に字幕は邪魔なのか?』〜字幕による観劇サポートセミナー
基調講演「観劇サポートにかかる英国の状況について」
ステージテキスト代表 メラニー・シャープ氏
TA-net報告「TA-netの字幕によるサポート事例」
https://blog.canpan.info/ta-net/archive/362
このブログの続きです。
意見交換「字幕と演出の共存について」「字幕は芝居に邪魔なのか?」
指定発言者
株式会社イヤホンガイド様

株式会社NHKグローバルメディアサービス様

一般社団法人日本劇作家協会様、一般社団法人日本演出者協会様

松森果林様

メラニー氏と指定発言者とでトーク

1日目終了。メラニー氏とスタッフとともに。
お疲れさまでした!
