読売福祉文化賞 贈呈式に出席してきました
[2016年12月08日(Thu)]
先日、こちらにてご報告しましたように、このたび、第14回読売福祉文化賞(一般部門)を受賞いたしました。
本日はその贈呈式が読売新聞社で行われ、TA-netを代表して理事長の廣川と事務局長の石川が出席してまいりました。

審査委員の皆様、受賞団体の代表の皆様
【一般部門】
札幌いちご会(札幌市)
シアター・アクセシビリティ・ネットワーク(東京都世田谷区)
チャイルドファーストジャパン(神奈川県伊勢原市)
【高齢者福祉部門】グループゆう(仙台市)
箱の浦自治会まちづくり協議会(大阪府阪南市)
抱樸(ほうぼく)(北九州市)
(第14回読売福祉文化賞の受賞6団体を表彰)

今日は天気も祝福してくれるかのような。
今年3月の芸術選奨・新人賞に続き、
今後ますます「芸術文化の観劇・鑑賞サポート」の
必要性についての認知をさらに広められるよう邁進してまいりますので
引き続きのご支援のほど、どうぞよろしくお願いします。
トロフィーは明日9日の定例会(生誕祭)にてお披露目いたします!
どうぞ東京都障害者福祉会館までいらしてくださいね。
ーーー
12月9日(金) 18:30-20:30 定例会
TA-net4周年生誕祭(茶話会)
予約不要、手話通訳・文字支援あり。どなたでもご参加いただけます。
非会員の方は参加費500円となります。
ーーー
本日はその贈呈式が読売新聞社で行われ、TA-netを代表して理事長の廣川と事務局長の石川が出席してまいりました。

審査委員の皆様、受賞団体の代表の皆様
【一般部門】
札幌いちご会(札幌市)
シアター・アクセシビリティ・ネットワーク(東京都世田谷区)
チャイルドファーストジャパン(神奈川県伊勢原市)
【高齢者福祉部門】グループゆう(仙台市)
箱の浦自治会まちづくり協議会(大阪府阪南市)
抱樸(ほうぼく)(北九州市)
(第14回読売福祉文化賞の受賞6団体を表彰)

今日は天気も祝福してくれるかのような。
今年3月の芸術選奨・新人賞に続き、
今後ますます「芸術文化の観劇・鑑賞サポート」の
必要性についての認知をさらに広められるよう邁進してまいりますので
引き続きのご支援のほど、どうぞよろしくお願いします。
トロフィーは明日9日の定例会(生誕祭)にてお披露目いたします!
どうぞ東京都障害者福祉会館までいらしてくださいね。
ーーー
12月9日(金) 18:30-20:30 定例会
TA-net4周年生誕祭(茶話会)
予約不要、手話通訳・文字支援あり。どなたでもご参加いただけます。
非会員の方は参加費500円となります。
ーーー