• もっと見る
福祉教育・体験学習推進校等指定事業審査会 [2021年05月20日(Thu)]
5月18日(火)に、令和3年福祉教育・体験学習推進校等指定事業審査会が実施されました。

20210518_135953.jpg20210518_135328.jpg
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 13:06
鶴ケ丘マージャンクラブ [2021年05月18日(Tue)]
 鶴ヶ島文化会館で行われている「鶴ケ丘マージャンクラブ」に訪問しました。
久々の活動でしたが、コロナ感染拡大と言うことで本日の活動でまたもや休止となりました。参加者は20名、コロナ対策をしての活動でした。
w320_180.jpg


Posted by 鶴ヶ島市社協 at 15:28
つるゴン元気体操〜コンフォール若葉〜 [2021年05月07日(Fri)]
IMG_0074[1].JPGIMG_0071[1].JPG


 コンフォール若葉集会所にて、「つるゴン元気体操」を実施しております。立ち上がり運動を始め、体力向上筋力強化に繋がる体操です。足や腕に重りを巻き付けて普段よりも負荷を足腰にかけることで強化を図ります。集会所内は窓を全開に外気を取り込み、参加している皆さんは苦しい中にも達成感をあじわい、額に汗をにじませ良いお顔をされていました。
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 18:17
心と心をつなげるネットワーク活動 〜見守り・声がけ・交流活動〜  [2021年05月07日(Fri)]
IMG_0007[1].JPGIMG_0005[1].JPG    

かわつるグリーンタウン松ヶ丘団地の集会所にて、心と心をつなげるネットワーク活動のチーム顔合わせを行いました。対象者と対象者を支えるチームメンバーである近隣の地域の皆さんらと活動内容へのご説明やお困り事などへのお話しをして情報共有ができました。無理せず、出来る時間に、出来ることから活動します。

Posted by 鶴ヶ島市社協 at 17:47
手づくり人形で笑顔満開 [2021年05月07日(Fri)]
IMG_0076[1].JPG

地域のボランティア女性が手づくりしたお人形のおかげでみんなニコニコ。特にデイサービスに通う利用者の中のお一人はデイサービスに来ると落ち着かず不安そうな表情でソワソワ。ところが、こちらのお人形を手渡した途端にやさしい笑顔になるのだということで皆さんに喜ばれています。
続きを読む...
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 16:55
Google
つながり日記内を検索
インターネット検索
プロフィール

鶴ヶ島市社協さんの画像
鶴ヶ島市社協
プロフィール
ブログ
<< 2021年05月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
たぐっち
動画ファンクラブ (04/18) よしはらゆきこ
手芸サロン (03/14) わっしー
平成28年熊本地震義援金受付状況について (04/24) 社協
会長 あいさつ 2014 (03/28) 市内のろう者です
会長 あいさつ 2014 (03/28) 山田明
貧困の連鎖を断ち切るための支援プログラム (08/08) わかば風の会 新井
納涼祭! (08/13) だっちょ
裏メニュー 秘密です (06/20) 長妻 学
障害者余暇活動支援事業 お料理教室2 (04/24) ビジネスマナーの会議
障害者支援ネットワーク会議!! (04/05)
リンク集
最新トラックバック
月別アーカイブ

※上のバナーをクリックすることでMy Yahoo!やiGoogleなどのパーソナライズドホームページにRSSフィードを追加することができます。
https://blog.canpan.info/t_chiiki/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/t_chiiki/index2_0.xml




※pdfファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要です。 Adobe Reader(無償)をお持ちでない方はこちらからダウンロ-ドしてください。