• もっと見る
杉下地域支え合い協議会 幹事会 [2020年10月30日(Fri)]
東市民センターで開催されている、杉下地域支え合い協議会の幹事会議におじゃましてます!
FCB0B221-F8A2-4FAD-9913-B17585CB41DF.jpeg
久しぶりの、更新でした。
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 14:09
コロナ禍での福祉教育 [2020年10月01日(Thu)]
新型コロナウイルスの影響で、学校の行事等がいつものとおり、できない中でも、福祉教育が活発に行われています。

鶴ヶ島中学校では、7種類の体験を分かれて9月16日、17日、24日と3日間にわたって授業を行いました。

動画やオンラインでの授業、広い体育館をつかって糸電話も使いながら地域の高齢者と交流を行った授業、高齢者施設とは間接的にクリスマスの飾りやお手紙をつくったり授業、共同募金で使用する手作り募金箱、掲示、募金のお願いの声をつくる授業。新しい生活様式に沿った形でのプログラムを工夫して行いました。IMG_6809[1].JPGIMG_6725.JPGIMG_6712.JPG
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 23:57
赤い羽根共同募金運動が始まりました! [2020年10月01日(Thu)]
本日、10月1日から3月31日までの6カ月間、
全国一斉に赤い羽根共同募金運動がはじまりました。

今朝も東武東上線の3駅(鶴ヶ島駅、若葉駅、坂戸駅)で
平成会(民生委員・児童委員OB会)と社協役職員で
街頭募金活動を実施しました。

赤い羽根街頭(坂戸駅2).jpg


大声での呼びかけを控え、今年は事前に録音した音声を流して実施しています。

声の協力は、
鶴ヶ島中学校の3年生です。

中央共同募金会が作成した音楽と合わせて、流しています。
HPにもアップできたらいいなと感じていますので、お楽しみかわいい

午後も民生委員・児童委員協議会の皆様の協力のもと、
6か所での呼びかけを実施します。
・ワカバウォーク
・ベルクすねおり店
・ヤオコー鶴ヶ島店
・カインズ鶴ヶ島店
・東武東上線若葉駅
・東武東上線鶴ヶ島駅

実施にあたり、多くの市民の皆様や事業所の
ご理解・ご協力ありがとうございました。

赤い羽根街頭(坂戸駅).jpg

今年もご協力よろしくお願いします。

Posted by 鶴ヶ島市社協 at 12:14
Google
つながり日記内を検索
インターネット検索
プロフィール

鶴ヶ島市社協さんの画像
鶴ヶ島市社協
プロフィール
ブログ
<< 2020年10月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
たぐっち
動画ファンクラブ (04/18) よしはらゆきこ
手芸サロン (03/14) わっしー
平成28年熊本地震義援金受付状況について (04/24) 社協
会長 あいさつ 2014 (03/28) 市内のろう者です
会長 あいさつ 2014 (03/28) 山田明
貧困の連鎖を断ち切るための支援プログラム (08/08) わかば風の会 新井
納涼祭! (08/13) だっちょ
裏メニュー 秘密です (06/20) 長妻 学
障害者余暇活動支援事業 お料理教室2 (04/24) ビジネスマナーの会議
障害者支援ネットワーク会議!! (04/05)
リンク集
最新トラックバック
月別アーカイブ

※上のバナーをクリックすることでMy Yahoo!やiGoogleなどのパーソナライズドホームページにRSSフィードを追加することができます。
https://blog.canpan.info/t_chiiki/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/t_chiiki/index2_0.xml




※pdfファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要です。 Adobe Reader(無償)をお持ちでない方はこちらからダウンロ-ドしてください。