• もっと見る
杉下地域支え合い協議会 第2回定期総会 [2016年04月29日(Fri)]
image.jpeg

杉下地域支え合い協議会総会です。
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 10:13
ふれあいサロン すねおり 民謡を楽しもう! [2016年04月26日(Tue)]
毎月第4火曜日の午後2時から4時に、アシステッドリビング茶話本舗鶴ヶ島で開催中のサロンすねおりにおじゃましてます。

今日は脳トレ体操と、民謡をやっています!

参加者が…30人以上います!!

人数多いですね( ´ ▽ ` )ノ



image.jpeg

脳トレ体操


image.jpeg


すずらんさんの民謡

これから、続々とサロンの記事を上げていきますので、よろしくお願いします!

み。
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 14:42
平成28年熊本地震義援金受付状況について [2016年04月23日(Sat)]
平成28年熊本地震義援金の受付状況です。
(4/23現在)


2016_0421熊本地震義援金 募金0004 ブログ用.jpg

かわいい4/21〜4/23 街頭募金活動(日本赤十字社、共同募金会 鶴ヶ島市内)
400,127円

かわいい4/15~4/22 窓口預かり(埼玉県共同募金会鶴ヶ島市支会)
84,000円

かわいい4/15〜4/22 募金箱(埼玉県共同募金会鶴ヶ島市支会)
5,101円

4月22日(金)に、埼玉県共同募金会へ全額送金いたしました。
※街頭募金分は、日本赤十字社と共同募金会で半分にし、送金しています。

引き続き、ご協力をよろしくお願いしますexclamation×2


ひらめき市内、募金箱設置場所
・市役所1階 受付横
・市役所6階 社会福祉協議会窓口
・各市民センター
・若葉駅前出張所(市民活動推進センター)
・喫茶どんぐり(南市民センター内、市庁舎6階)
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 20:20
平成28年熊本地震義援金について [2016年04月23日(Sat)]
今回の地震災害により、被害を受けられた方々に心よりお見舞い申し上げます。

平成28年4月14日の熊本県熊本地方を震源とする地震により、熊本県の全市町村に災害救助法が適用されました。
そのため、熊本県共同募金会では、この災害で被災された方々を支援するための義援金の募集を行っています。
埼玉県共同募金会鶴ヶ島市支会におかれましても、募金箱や窓口でのお預かりをしております!

また、以下の日程の通り、街頭募金を実施しております。

4/21(木)10:00〜11:00 ワカバウォーク
     18:00〜19:00 東武東上線若葉駅、鶴ヶ島駅
4/22(金)10:00〜11:00 東武東上線若葉駅、鶴ヶ島駅
4/23(土)14:00〜15:00 ワカバウォーク
     16:00〜17:00 カインズ鶴ヶ島店

上記日程は、終了しました。
ご理解・ご協力をありがとうございました。

4/24(日)
14:00〜15:00 ワカバウォーク
16:00〜17:00 ヤオコー鶴ヶ島店



協力団体は、
鶴ヶ島市民生委員・児童委員連合協議会、鶴ヶ島市赤十字奉仕団、平成会、社会福祉協議会役職員、市職員などです。

2016_0421熊本地震義援金 募金0003 ブログ用.jpg

駅・店舗・協力団体等関係者の皆様
急な依頼にも関わらず、ご理解・ご協力いただきましてありがとうございましたぴかぴか(新しい)
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 20:04
Google
つながり日記内を検索
インターネット検索
プロフィール

鶴ヶ島市社協さんの画像
鶴ヶ島市社協
プロフィール
ブログ
<< 2016年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
たぐっち
動画ファンクラブ (04/18) よしはらゆきこ
手芸サロン (03/14) わっしー
平成28年熊本地震義援金受付状況について (04/24) 社協
会長 あいさつ 2014 (03/28) 市内のろう者です
会長 あいさつ 2014 (03/28) 山田明
貧困の連鎖を断ち切るための支援プログラム (08/08) わかば風の会 新井
納涼祭! (08/13) だっちょ
裏メニュー 秘密です (06/20) 長妻 学
障害者余暇活動支援事業 お料理教室2 (04/24) ビジネスマナーの会議
障害者支援ネットワーク会議!! (04/05)
リンク集
最新トラックバック
月別アーカイブ

※上のバナーをクリックすることでMy Yahoo!やiGoogleなどのパーソナライズドホームページにRSSフィードを追加することができます。
https://blog.canpan.info/t_chiiki/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/t_chiiki/index2_0.xml




※pdfファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要です。 Adobe Reader(無償)をお持ちでない方はこちらからダウンロ-ドしてください。