• もっと見る
ふれあい会食会 [2016年01月30日(Sat)]
NPO法人鶴ニ支え合い協議会が、定期的に開催しているふれあい会食会でした。
今回は、川越演芸クラブのみなさんにお越しいただき、歌や踊りで楽しい時間を過ごしました。
世帯人数の減少により、一人で食事をする方々が多くなる中で、一緒に食べる場所があること、そこではじめてあった方とも故郷の話ができる、安心して話ができる相手がいること、生きていくためには、必要な場所だと思っています。

継続的に行われていることに感謝します。
image.jpegimage.jpeg
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 14:12
地域福祉研修会 [2016年01月29日(Fri)]
現在、社会福祉協議会では地域福祉活動計画を策定しています。これは、市が策定する地域福祉計画と一体的に進められています。

その中で、職員と委員の皆さんと一緒に地域福祉推進のための計画として、策定委員でもある菱沼幹男先生 (日本社会事業大学)に講演をしていただきました。

image.jpeg

なぜ、地域福祉なのか︎

市役所の職員24名、社協の職員20名、委員の皆さん等7名。地域福祉計画に関する共通認識が深まりました。これから、鶴ヶ島市で支え合い安心していきいき暮らせるまちをつくるための仕組みづくりの第一歩です。
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 14:36
子どもたちの笑顔に誘われて [2016年01月28日(Thu)]
サロン あじさい
五味ケ谷自治会館にて、
ふれあい・いきいきサロン活動が行われています。

 
P1210632.JPG

 今日は、近くにある″かこのこ保育園”のこどもたちと一緒でするんるん
 
こどもたちが歌を歌ってくれたり、一緒に合唱したり、
風船を使ってゲームをしました。
 
P1210641.JPG
 
「以前より、こどもの姿も近所で見かけることが減ってきて、
久しぶりに子どもたちの笑顔に誘われたよぴかぴか(新しい)
と、参加されていた方の嬉しそうな声がありました。
 
P1210651.JPG
 
地域のサロン活動と、地域の保育所がつながり、笑顔も倍以上になる。
 
たとえば、日々の生活の中で、
外へ出たり、誰かとお話したり、趣味の時間を楽しんだり、歌を歌ったり、、、
そんな時間が1時間でもあって、
そして、そんな時間を共に過ごす人が身近にいると、
これが、明日へとつながっていくのだと感じましたかわいい

Posted by 鶴ヶ島市社協 at 06:30
午後のひととき [2016年01月27日(Wed)]
ふれあい・いきいきサロン 午後のひととき
目印は、星和若葉台自治会館にあがるこののぼり!
 
P1210616サイズ変更.jpg
 
お部屋に入ると、コーヒーのいい香りに包まれました喫茶店

先日の雪が少し残り、外の風はここ何日か冷たい日が続いています。
つい日が当たるところに人が集まり、そのおかげで
お隣の方と近くなり、会話が弾みますねかわいい
 
P1210598サイズ変更.jpg
 
今日は、このケーキが準備されていました。
りんごケーキ、チョコレートケーキ、ジャムの入ったロールケーキ☆
なんと、どれも手作りです!

P1210590サイズ変更.jpg
P1210591編集.jpg
 
「こどもたちのおやつにするから、お土産として持ち帰るんですよ♪」と
子ども会のお母さん方も、このサロンを利用して話し合いの場としていたり、
おしゃべりの時間を作っていると聞きましたるんるん
 
いろんな年代の人が、同じ空間でおいしい飲み物やデザートを
食べながら時間を過ごす。
素敵な午後のひとときで、つい仕事を忘れてしまいそうでした晴れ
ここだけの話、、、まだまだおこちゃまな私ですが、
ここで入れていただいたコーヒーなら飲めます!!!
 
P1210584サイズ変更.jpg
 
P1210611サイズ変更.jpg
ごちそうさまでした。

******************************
入口には、赤い羽根募金箱を設置していただいています!!!
平成27年度は、3月31日まで引き続き募金運動期間中です。
こちらもどうぞよろしくお願いします。
 
P1210601サイズ変更.jpg
******************************
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 14:08
もし、藤小が避難所になったら… [2016年01月24日(Sun)]
1月8日の地域向けの避難所運営ゲームに引き続き、1月19日、20日と藤小6年の3クラス全てで、地域の方やボランティアの皆さんと一緒に考えました。

想定として、先生や大人がほぼいない状態で、避難所を開設する時、学校を一番よく知っているグループのみんながどう対応し、何ができるのかを一緒に考えるという授業でした。

子ども達の発想は、豊かでユニークな上に、意識がとても高くて嬉しくなってきました。
私のグループの児童はまとめで、「コミュニケーションが大切で、私ができることは大変な時にみんなを笑顔にすることだけだから、それをやりたい」と…

地域が、学校や子どもから豊かにできる取り組みです。
image.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpeg


Posted by 鶴ヶ島市社協 at 10:22
藤小学校から地域福祉 [2016年01月09日(Sat)]
藤小学校では、福祉教育が盛んに行われています。

冬休みあけの1月8日、
藤小学校が、6年生対象に行う避難所運営ゲームの準備会として、地域の民生児童委員のみなさん、学校協議会のみなさんにお集まりいただきました。

学校の先生、参加者のみなさんとても盛り上がり、様々な場面を想像して、その難しさを実感していました。

image.jpeg
担当の坂本先生

image.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpeg

まさに、地域に根ざした福祉教育の展開!学校から発信する福祉教育の展開だと感激しました。
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 17:01
今年もよろしくお願いします [2016年01月04日(Mon)]
あけましておめでとうございます。

成瀬会長の年始の職員へのあいさつ
「だれもが安心して住めるまち、ふだんのくらしのしあわせを実感できる鶴ヶ島市を目指して尽力してほしい」
鶴ヶ島市社会福祉協議会は地域福祉の推進に一丸となって進んでいきます。
今年もどうぞ、様々な場面でお世話になると思いますが、よろしくお願い申し上げます。

IMG_7174.JPG
上記は、手芸サロンの方からのいただきもの。
さるが9匹、南天の木にいます。

春から縁起がいいね〜
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 14:17
Google
つながり日記内を検索
インターネット検索
プロフィール

鶴ヶ島市社協さんの画像
鶴ヶ島市社協
プロフィール
ブログ
<< 2016年01月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
たぐっち
動画ファンクラブ (04/18) よしはらゆきこ
手芸サロン (03/14) わっしー
平成28年熊本地震義援金受付状況について (04/24) 社協
会長 あいさつ 2014 (03/28) 市内のろう者です
会長 あいさつ 2014 (03/28) 山田明
貧困の連鎖を断ち切るための支援プログラム (08/08) わかば風の会 新井
納涼祭! (08/13) だっちょ
裏メニュー 秘密です (06/20) 長妻 学
障害者余暇活動支援事業 お料理教室2 (04/24) ビジネスマナーの会議
障害者支援ネットワーク会議!! (04/05)
リンク集
最新トラックバック
月別アーカイブ

※上のバナーをクリックすることでMy Yahoo!やiGoogleなどのパーソナライズドホームページにRSSフィードを追加することができます。
https://blog.canpan.info/t_chiiki/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/t_chiiki/index2_0.xml




※pdfファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要です。 Adobe Reader(無償)をお持ちでない方はこちらからダウンロ-ドしてください。