• もっと見る
おもちゃドクター養成講座 [2023年01月23日(Mon)]
2月4日(土)・5日(日)の2日間でおもちゃドクター養成講座を実施します。
おもちゃドクターとは、こわれたおもちゃを修理するボランティアのことです。
今回の講座は、おもちゃドクターの入門編の講座になります。
少しでも興味関心がある方は、ぜひお申込みをお願いします。
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 19:30
夏のボランティア体験プログラムin里山サポートクラブ [2022年07月24日(Sun)]
夏のボランティア体験プログラムがはじまりました。
7月23日は、里山サポートクラブ 五味ケ谷市民の森に、5人の学生が参加さてさてもらいました。

つるがしま里山サポートクラブのミッションを説明していただき、市民の森の紹介、その後活動に移りました。
市民の森は、まわりより、温度が5度くらい低く、冷房なしでも過ごせていました。

学生たちは、楽しく活動ができ、ボランティアの方々の人となりやその意志も聞くことができ、とてもいい時間になったようです。

#夏のボランティア体験プログラム
#鶴ヶ島市
#里山サポートクラブ
#学生ボランティア
#五味ヶ谷市民の森
70451365-D2AA-48C7-A2E9-0C468A6B9171.jpegE8B91A4B-3DDA-414D-860A-50776EC7E6C1.jpeg4F522A99-30BC-416D-A410-2F1709441980.jpegE210E203-AF62-48FF-A77B-AE26BF9AF82F.jpeg5639FCC0-9872-4ABA-B1AA-1EFD99F445B1.jpeg1E3CA7E9-4D2F-48D8-8073-B9EEBF82D153.jpeg2AF88EC8-8A8D-484E-B9C9-65561782E0A4.jpeg44E554A5-49EF-4709-B8F0-059A1A9665BC.jpeg0847B06F-47F0-4970-B09E-971A36E477C1.jpeg
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 14:46
壮年塾Gのつどい [2022年05月31日(Tue)]
5月24日(火)9時より「壮年塾Gのつどい」のイベント「バラ園観賞&ウォーキング」が行われました。満開に咲いた綺麗なバラを観賞し、その後無人販売所に立ち寄り、手作りうどんや、新鮮野菜を購入しました。天候にも恵まれ、おしゃべりしながら気持ちの良いウォーキングができました。
IMG_0570.JPGIMG_9409.jpgIMG_9490.JPG
続きを読む...
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 09:12
LINE講座 学生ボランティア [2022年04月16日(Sat)]
鶴ケ島市五味ケ谷のちょっと一休みをお借りして、学生ボランティアのサポートで、LINE講座を行いました。

1対1での交流も交えて、LINEを教えました。いいお天気の中、優しい時間となりました。引き続き、行う予定です。興味のある方、ぜひ、ご連絡ください。

A7CFE06E-3B1F-408A-A1D9-62040D151D7A.jpegF23CE70C-8D13-4516-A59F-A8D909327DEA.jpeg062B873C-A922-4145-ADC5-47A6FCA20CAF.jpeg7842B37E-5A4D-4717-88EF-634A6946EF52.jpeg
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 11:18
壮年塾Gのつどい [2022年03月29日(Tue)]
3月26日(土)壮年塾Gのつどい主催の「シニアダーツ体験会」が行われました。
ダーツの持ち方、投げ方、点数の数え方等を丁寧に教えて頂き、ゲームを楽しみました。
大変奥が深く、的に向かって投げるだけでなく算数の加・乗・減で点数を計算し頭を使うゲームでした。「楽しんでゲームが出来ました。」



IMG_0466.JPGIMG_0474.JPGIMG_0470.JPG
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 16:45
ゴミ出し、見守りボランティア振り返りの会 [2022年03月24日(Thu)]
小中学生の、ゴミ出しボランティア、見守り声かけ交流活動の振り返りの会を行いました。

藤中学校では、当事者の磯村さんから、感謝の言葉と演奏をいただき、民生委員の廣木さんから、地域の方々からの感謝とはげましの言葉をいただき、また、横山校長先生から、皆さんは、誇りです!と力強く語っていただきました。

鶴ケ島中学校では、地域包括支援センターの藤野さんから高齢者の生活のお話をいただき、地域のボランティアでもある渋沢さんから、素晴らしい活動であり、自分も活動していきたいとの嬉しいお言葉もいただきました。

小中学生が、高齢者や障害者の支え合いの活動に参加してくれることに、感謝です。

E7AA283C-D51C-49D2-80AE-1940C88D4742.jpeg58970BE3-BF2C-4A1A-BA7C-4E8383B7679D.jpegE9F07A36-D136-4666-AA76-D011AC87AD1D.jpegA424FF77-963A-49C8-86FE-1E757D53F03F.jpegB17BC5BF-C948-4F35-AE99-9E73C2831306.jpeg
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 20:32
暖家鶴ヶ島さんへ、中学生が足置き台をお渡ししました! [2022年03月24日(Thu)]
鶴ヶ島市立西中学校2年生の男の子が牛乳パックの足置き台を作製してくれました!
完成した足置き台はグループホーム暖家鶴ヶ島さんへ直接お渡ししていただきました。
コロナ禍でもできるボランティア活動として、彩の国ボランティア体験プログラムで実施した内容を引き続いて活動してくださりました。ありがとうございます!

43767.jpg
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 18:47
オンラインのあたたかい場づくり講座 [2022年02月08日(Tue)]
令和4年2月20日(日)10:00〜11:30に学生などの若者ボランティアを対象に、「あたたかい場づくり講座」を実施します!
参加費は無料で、Zoomでの実施なので自宅からでも気軽に参加できます。
「特定非営利活動法人ハンズオン!埼玉」の講師の先生から、みんなで仲良く楽しくなれるオンラインのあたたかい場づくりのコツを学びます!
詳細はチラシをご確認ください。

お申込みは以下のURLより可能ですので、2月16日(水)までに申し込みください。

皆さんのお申込みをお待ちしています!!


Posted by 鶴ヶ島市社協 at 18:36
壮年塾Gのつどい [2021年11月10日(Wed)]
壮年塾Gのつどいでは、夏休みボランティア体験で行う予定であった「竹馬づくり」
コロナ禍、活動が思うように出来なかったのですが、10月30日に完成しました。
「ああでもない、こうでもない」試行錯誤のうえ出来上がりました。
保育園の皆さんに喜んでもらえるかなexclamation&question
IMG_0242.JPGIMG_0243.JPGIMG_0248.JPGIMG_0247.JPG
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 16:21
竹馬をお届けに伺いました! [2021年11月10日(Wed)]
11月9日(火)第二はちの巣保育園へ竹馬を届けに伺いました!!

楽しんでくれたら嬉しいですかわいい

竹馬を作って下さった壮年塾Gのつどいの皆さん、ご協力頂きありがとうございました!

1109竹馬.jpg

続きを読む...
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 13:45
| 次へ
Google
つながり日記内を検索
インターネット検索
プロフィール

鶴ヶ島市社協さんの画像
鶴ヶ島市社協
プロフィール
ブログ
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
たぐっち
動画ファンクラブ (04/18) よしはらゆきこ
手芸サロン (03/14) わっしー
平成28年熊本地震義援金受付状況について (04/24) 社協
会長 あいさつ 2014 (03/28) 市内のろう者です
会長 あいさつ 2014 (03/28) 山田明
貧困の連鎖を断ち切るための支援プログラム (08/08) わかば風の会 新井
納涼祭! (08/13) だっちょ
裏メニュー 秘密です (06/20) 長妻 学
障害者余暇活動支援事業 お料理教室2 (04/24) ビジネスマナーの会議
障害者支援ネットワーク会議!! (04/05)
リンク集
最新トラックバック
月別アーカイブ

※上のバナーをクリックすることでMy Yahoo!やiGoogleなどのパーソナライズドホームページにRSSフィードを追加することができます。
https://blog.canpan.info/t_chiiki/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/t_chiiki/index2_0.xml




※pdfファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要です。 Adobe Reader(無償)をお持ちでない方はこちらからダウンロ-ドしてください。