• もっと見る
すねおり支え合い協議会朝市 [2021年07月17日(Sat)]
すねおり支え合い協議会で実施している朝市でした。善能寺さんの駐車場で行われています。梅雨明けし、灼熱の暑さの中、様々な交流が行われていました。
06CF28A0-06C3-4DA9-8233-AFCC3ED1323F.jpegBCCB6FFD-4C04-4846-ACDC-A1A6AA2B5E99.jpeg950CDB85-15BB-4851-876F-2CE33ADB3E43.jpegC65A6370-9F15-4062-9BC1-5509E5A6D1B8.jpegB29A31FC-CD62-47E2-9446-7EF33281D2FB.jpeg1F0B114F-2919-4836-95E2-0083C97430FE.jpegA8F09D3F-7AF1-46D9-BE38-5B358643B87A.jpegC6491B86-4453-438D-9035-F35514BE7C97.jpeg34268458-58E0-4C79-B04A-6B30BE16EF1D.jpeg06142C4B-0347-45CE-B841-5908E01CC642.jpeg1349D956-86EB-42BA-ACF4-361AF6E1936F.jpegA521CA26-295B-414B-A3DA-7708F456017D.jpeg0DA8D961-E26B-4F5E-9F88-9B83636B934F.jpegA06AEA4D-FF8C-4177-ADE6-4168FDF7CBA7.jpeg
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 15:46
すねおり支え合い協議会 [2021年07月12日(Mon)]
すねおり支え合い協議会のコーディネーター会議に立ち合いました。
すねおり支え合い協議会は4月1日から活動を開始し、活動が開始してから間もないですが、粗大ゴミの移動や水道ホースの取り付け、庭の草むしりなど様々な依頼があります。
今回は6月の助け合い隊に寄せられた依頼内容を確認したり、コーディネーターからの課題について検討をしていました。助け合い隊ができる範囲であっても、利用者が何をして欲しいのか、何をして欲しくないのかを、利用者とコミュニケーションをしっかりと取りながら活動をしていく事を確認していました。


Posted by 鶴ヶ島市社協 at 15:36
つるがしま中央地域支え合い協議会 事務局・スタッフ会議 [2021年01月07日(Thu)]
つるがしま中央地域支え合い協議会の
事務局・スタッフ会議にお邪魔しています。

コロナ禍で通常のイベント、講習会、サロン等が
思うようにできない中でも、
対策を講じながらできる活動を続ける皆さんの報告が聞けましたかわいい

DSC_2655.JPG
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 12:25
富士見朝市 [2020年12月21日(Mon)]
富士見自治会館で開催されている富士見朝市におじゃましています。
KIMG0200a.jpgKIMG0205a.jpgKIMG0204a.jpgKIMG0206a.jpgKIMG0208a.jpgKIMG0209a.jpgKIMG0210a.jpg
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 08:47
鶴二支え合い協議会に、日高市社協が視察に来ています! [2020年12月17日(Thu)]
鶴二支え合い協議会で開催されている、日高市社会福祉協議会視察見学におじゃましています。
754CE705-788F-4D69-A04E-0C8CD2469E08.jpeg
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 10:09
鶴二支え合い協議会 理事会 [2020年12月09日(Wed)]
鶴二サロンで開催されている、鶴二支え合い協議会の理事会におじゃましています!
9F1B85F0-DFEF-4596-9BDA-D3D9083DBC7B.jpeg
年内最後の理事会ですが、今日も意見が喧々諤々(意見をはっきり主張するさま。)です(*´ω`*)
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 13:52
杉下地域支え合い協議会 幹事会 [2020年10月30日(Fri)]
東市民センターで開催されている、杉下地域支え合い協議会の幹事会議におじゃましてます!
FCB0B221-F8A2-4FAD-9913-B17585CB41DF.jpeg
久しぶりの、更新でした。
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 14:09
杉下地域支え合い協議会 朝市 [2020年09月07日(Mon)]
東市民センターで開催されている杉下地域支え合い協議会の朝市におじゃましています!
FBBB6919-D050-453D-8854-202BAACE3D88.jpeg
毎月第1月曜日の9時から10時に東市民センターのロビーで開催される朝市!
野菜やお茶、花や苗など販売しています!
私は今回、白ウリとニガウリ(ゴーヤー)とオシャレなペンを購入しました(・∀・)
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 18:55
地域支え合い協議会 [2020年07月08日(Wed)]
13:30から鶴ヶ島第二小学校区地域支え合い協議会の理事会
17:30から富士見地域支え合い協議会の幹事会にお邪魔しました。

鶴ヶ島第二支え合いはコロナ禍での災害対応、富士見支え合いは拠点の問題で、大変盛り上がりました。
3D7994A0-E264-426E-9D53-DD2BD756563F.jpegA31AA708-F9EC-4604-8175-387C26C6ADCD.jpeg7FD78816-647B-4087-9DDF-B1510A34DCC7.jpeg
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 18:57
つるがしま中央地域支え合い協議会 スタッフ・アドバイザー合同会議 [2020年06月13日(Sat)]
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、活動がなかなかできなかった地域支え合い協議会ですが、緊急事態宣言の解除を受けて、第1回スタッフ・アドバイザー合同会議が行われました。
このような中でも、着々と活動を進めて行こうとしています。新しい形の活動を模索しながらも地域の支え合いを共に作っていきます。
23D4DE19-8644-499A-B52B-99F37521A916.jpegD701297A-1306-475B-B18A-1D520A24580D.jpeg
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 11:03
| 次へ
Google
つながり日記内を検索
インターネット検索
プロフィール

鶴ヶ島市社協さんの画像
鶴ヶ島市社協
プロフィール
ブログ
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
たぐっち
動画ファンクラブ (04/18) よしはらゆきこ
手芸サロン (03/14) わっしー
平成28年熊本地震義援金受付状況について (04/24) 社協
会長 あいさつ 2014 (03/28) 市内のろう者です
会長 あいさつ 2014 (03/28) 山田明
貧困の連鎖を断ち切るための支援プログラム (08/08) わかば風の会 新井
納涼祭! (08/13) だっちょ
裏メニュー 秘密です (06/20) 長妻 学
障害者余暇活動支援事業 お料理教室2 (04/24) ビジネスマナーの会議
障害者支援ネットワーク会議!! (04/05)
リンク集
最新トラックバック
月別アーカイブ

※上のバナーをクリックすることでMy Yahoo!やiGoogleなどのパーソナライズドホームページにRSSフィードを追加することができます。
https://blog.canpan.info/t_chiiki/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/t_chiiki/index2_0.xml




※pdfファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要です。 Adobe Reader(無償)をお持ちでない方はこちらからダウンロ-ドしてください。