• もっと見る
引き継ぎしております [2021年04月07日(Wed)]
新年度あけましておめでとうございます。
ここ5年くらいブログの更新していました、生活支援コーディネーターの宮城ですが、異動となり権利擁護担当になりました。
というわけで、事務局長と新人職員さんと、地域支え合い協議会さんやサロンに顔出して異動と新任のご挨拶周りしております…
この記事書いたあとは、しばらく書ける内容が限定されるかな…(み、)
14AF80D6-BA07-4B06-84B5-65E1A3FCFACD.jpegDC1F5D66-394F-42FE-8CBC-5B663A7F0938.jpeg
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 12:46
理事会、評議員会 [2021年03月25日(Thu)]
年度末となり、理事会、評議員会が行われます。令和3年度も粛々と進めます。
FCC9ED4B-3F32-4403-B26A-730376604700.jpeg
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 08:37
移動販売車発見! [2018年08月14日(Tue)]
以前から、うわさで聞いていた、豆腐の移動販売車を発見しました!
D93F732B-0994-4DEE-989D-5D399311BBC4.jpeg
ときがわ町のとうふ工房わたなべさんの、移動販売車さんが、鶴ヶ島には火曜日と木曜日に来ているそうです。

火曜日は、午後に星和若葉台団地あたりから、藤金付近で販売して、午後3時からは6時までは若葉台団地(若葉台第一住宅)の管理事務所 集会所で販売しているそうです。
木曜日は、南中学校付近や松ヶ丘付近の団地などで販売しているそうです。
01051025-4F27-4136-8BAD-2C5C735EAE53.jpeg
4990F9F2-5F5E-452B-BE6B-C95AF2386F86.jpegD7A5DADB-5E9A-4D05-A393-E4797231AA3F.jpeg
鶴ヶ島でも、スーパーまで行かなくても買い物ができる場所があるのは嬉しいですね!

ちなみに、来週はお休みです。
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 17:10
つるゴン元気体操の打ち合わせ [2017年06月16日(Fri)]
市役所の庁議室で開催されている、つるゴン元気体操の打ち合わせに参加しています。
IMG_9038.JPG
鶴ヶ島では、おもりを使って介護予防体操をするつるゴン元気体操をしています。
お二人は地域の理学療法士(施設や病院でリハビリをしてくれる専門職)の方々で、イケメンです(・ω・)ノそしてそんなイケメンと高齢者福祉課のイケメンと…イケメンじゃない生活支援コーディネーターも入れてもらい、つるゴン元気体操についての打ち合わせをしました。
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 17:03
集合写真 [2016年07月24日(Sun)]
全国社会福祉協議会が発行しているノーマに掲載するため、集合写真を撮ってみました。
残念ながら、半分くらいの職員しかいませんが、
image.jpeg

会長と事務局長を中心に、地域福祉に取り組む鶴ヶ島市社協の姿勢をお話をしました。どんな原稿ができるか、楽しみです。
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 23:58
2013 → 2014 [2013年12月31日(Tue)]

社協の窓口にも、こんな立派な門松をいただきました(^ω^)★


P1010828.JPG

夏休みのボランティア体験学習でもお世話になっています、
つるがしま里山サポートクラブのみなさまからです!
門松を見ると、お正月だなーと感じますねぴかぴか(新しい)

さて、2013年も終わりに近づいてきました。
大掃除しましたか?
年賀状の準備中ですか?
これから年越しそばでしょうか?

いろいろな過ごし方があると思いますが、
どうか皆さまにとって2014年も地域で
安心して暮らせるよう
社会福祉協議会も励んでまいりますので、
今後ともよろしくお願い致します。

2013年も多くの関係者の皆さまや地域の方との協働がありました。
この場を借りて、お礼申し上げます。
ありがとうございます。


※社会福祉協議会も12月28日(土)から1月5日(日)まで
 お休みをいただいております。
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 17:55
熱中症に注意しましょう! [2013年07月08日(Mon)]
こんばんはぴかぴか(新しい)
今日も暑くなりましたね晴れ
夕方は、大粒の雨が降っては止んでの繰り返しでした。
みなさんは傘の準備とか大丈夫でしたか雨

今週、暑さが続くようなのでみなさん水分補給をこまめにかわいい


P1130353.JPG

日中、外に出ている方も、無理をしないよう
このダンディな方のように帽子をかぶってみたり(^ω^)
日傘をしたりしてみてもいいかもしれませんね★
体調が悪くなる前に、休憩を!

夏野菜が採れ始めましたね〜
トウモロコシぴかぴか(新しい)!!!収穫中ですかー?
P1130354.JPG

ちなみに、我が家ではきゅうり、なす、トマトが採れ始めました!

(島野)
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 21:04
今年度から! [2013年05月21日(Tue)]
鶴ヶ島市赤十字奉仕団の事務局が社協に移り、
担当の職員も4月から増えました★

ご紹介が遅れてすみません。
キティーちゃんがだいすき “あんみつ” さんです(^ω^)
なぜあんみつなのか、社協に寄った際に本人に聞いてみてください(笑)

P1130033.JPG

そして、4月から新たに担当したとは思えないくらい、テキパキと仕事を進めています。
私の目の前の席なのでその様子がわかり、見惚れてしまいます・・・ぴかぴか(新しい)
以前は、市のこども支援課にいた職員です。
よろしくお願いします!


日本赤十字社の奉仕団がどんなことをやっているかというと、
昨年の活動を例に出します。

・献血奉仕活動
・公民館まつり(試食・バザー)
・バザー用品縫製作業
・サマーカーニバル(バザー・募金活動)
・子どもフェスティバル協力
・炊き出し実習、東日本大震災復興状況講演会
・ボランティアフェスタ
・福祉施設の清掃活動  等です。

赤十字の使命とする人道的な諸活動を
実践しようとする人々が集まってできたボランティアの組織です。
(引用:日本赤十字社 埼玉県支部ホームページ
 http://www.saitama.jrc.or.jp/enterprise/volunteer/

市内で行われるお祭りやバザーで
募金活動やお手伝い、清掃活動を行っています。
今年度もすでにたくさん予定が入っていますので、また近くなったら報告しますねかわいい

そして、そして活動時に使うベストができました〜〜〜〜
社協職員でさっそく着てみたよっexclamation

P1130034.JPG

(島野)
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 22:14
今度は…!!!! [2013年05月14日(Tue)]
つるラム・・・・???
麦ちゃいだーを紹介したばかりですが、
また珍しい名前の飲み物が私の前に現れました!笑

つるごんラムネ → つるラム
喫茶どんぐりで冷えてまーす\(^o^)/


P1130008.JPG

いろいろなつるごんがデザインされているので、
集めてみるのもいいかもっ♪


では、気温が高い日が続いていますので、水分補給を忘れずに〜

※麦ちゃいだーについては、残念ながら今のところ喫茶店での販売予定はないそうです。
期待させてしまってごめんなさい。
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 22:00
鶴ヶ島 麦ちゃいだ〜 [2013年05月12日(Sun)]
え? 麦ちゃいだ〜 ????

P1120998.JPG


鶴ヶ島市高倉産大麦使用でするんるん

鶴ヶ島市商工会スクラム21が販売しています。
社協横にある喫茶店“どんぐり”でも売られることになりそうです☆

昨年より、飲みやすくなったと噂の麦ちゃいだ〜!!!
個人的には好きですね(^ω^)
香ばしくて、ちょっぴり甘い炭酸飲料・・・
気になってきましたかグッド(上向き矢印)

蒸し暑い日が続いてますが、これを飲んですっきりするのもいいでしょう晴れ晴れ

つるごん、かわいいですね♪
(島野)
Posted by 鶴ヶ島市社協 at 21:09
| 次へ
Google
つながり日記内を検索
インターネット検索
プロフィール

鶴ヶ島市社協さんの画像
鶴ヶ島市社協
プロフィール
ブログ
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
たぐっち
動画ファンクラブ (04/18) よしはらゆきこ
手芸サロン (03/14) わっしー
平成28年熊本地震義援金受付状況について (04/24) 社協
会長 あいさつ 2014 (03/28) 市内のろう者です
会長 あいさつ 2014 (03/28) 山田明
貧困の連鎖を断ち切るための支援プログラム (08/08) わかば風の会 新井
納涼祭! (08/13) だっちょ
裏メニュー 秘密です (06/20) 長妻 学
障害者余暇活動支援事業 お料理教室2 (04/24) ビジネスマナーの会議
障害者支援ネットワーク会議!! (04/05)
リンク集
最新トラックバック
月別アーカイブ

※上のバナーをクリックすることでMy Yahoo!やiGoogleなどのパーソナライズドホームページにRSSフィードを追加することができます。
https://blog.canpan.info/t_chiiki/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/t_chiiki/index2_0.xml




※pdfファイルをご覧いただくにはAdobe Reader(無償)が必要です。 Adobe Reader(無償)をお持ちでない方はこちらからダウンロ-ドしてください。