• もっと見る
ホームページ:公益社団法人 関東小型船安全協会:http://www.shoankyo.or.jp/
« 2016年05月 | Main | 2016年07月»
会員専用ページ
<< 2016年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
過去のトピックス
最新コメント

サン
開設 (03/20)
https://blog.canpan.info/syoankyo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/syoankyo/index2_0.xml
簡易シミュレータ

小安協グッズ
好評斡旋中!

マリンレジャーを
安全に楽しく!
関東小安協
https://blog.canpan.info/syoankyo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/syoankyo/index2_0.xml
「浦安マリーナ」「葉山マリーナ―」海上安全講習会について
2016年06月29日(Wed)
 平成28年6月26日(日)『浦安マリーナ』『葉山マリーナ―』にて海上安全講習会が開催されました。

■ 浦安マリーナ

◆ 開催場所:浦安マリーナ

◆ 講習内容
・千葉海上保安部講師・・・・・「救命胴衣着用について」「乗揚げ海難事例について」
・日本赤十字講師・・・・・・・「救急救命講習(心肺蘇生法、AED使用方法)」
・ヤンマー船舶システム講師・・「エンジン講習」

h28 urayasu.jpg
救急救命講習の様子  約50名の方が参加されました


■ 葉山マリーナ―

◆ 開催場所:葉山マリーナ―

◆ 講習内容
 横須賀海上保安部講師による講和
 「プレジャーボートによる花火洋上観覧、定置網乗揚げ等の海難事故について」
 「海上の安全に関して」



無線養成講習の実施について
2016年06月22日(Wed)
◆ 第三級海上特殊無線技士養成講習/航海実技講習を開催いたしました

・第三級海上特殊無線技士養成講習 
 開催日時:平成28年6月12日
 開催場所:静岡県フォークリフトセンター(沼津市)

千葉支部 平成28年度 総会兼海上安全指導員連絡調整会議開催について
2016年06月20日(Mon)
■ 平成28年6月18日(土)千葉港湾合同庁舎にて、当協会千葉支部 平成28年度 総会兼海上安全指導員連絡調整会議が開催されました。
海上安全講習会では、千葉海上保安部講師による「海上交通の安全に関する講習」が行われました。
■ 議案
・平成27年度事業報告
・平成28年度事業計画(案)
・海上安全講習会
・その他
当協会主催『夜間航海実技講習』 BoatCLUB掲載について
2016年06月16日(Thu)
ひらめき当協会が昨年より実施している『夜間航海実技講習』が、BoatCLUB 7月号[(株)舵社]特集「ナイトボーティングの楽しみ方」のなかで紹介されています。
今回は、リポーターの方が実際に当協会の夜間講習を受講し、講習の流れ、内容等が6ページにわたり詳しく紹介されています。是非、ご覧ください!

jitugi.jpg


◆ 『航海実技講習』詳しくはこちらをクリックしてください  
(次回開催予定 昼間:平成28年6月19日(日)、夜間:平成28年7月23日)


横浜支部 平成28年度 海上安全指導員連絡調整会議開催について
2016年06月16日(Thu)
◆ 当協会 横浜支部の平成28年度 海上安全指導員連絡調整会議が開催されました。
また併せて、横浜海上保安部講師による海上安全講習会(海上安全指導員 更新講習)が実施されました。

・開催日時:平成28年6月11日(土)10:00〜12:00
・開催場所:海上防災基地

◆ 議案
(1) 平成27年度活動状況について
(2) 平成28年度活動計画について
(3) 合同パトロール実施について
(4) 横浜支部役員について
  その他

h28-6 yokohamashibusoukai.jpg
海上安全指導員連絡調整会議の様子
 


 
横須賀マリン協会海上安全講習会開催について
2016年06月16日(Thu)
◆ 平成28年6月5日(日、13:00〜)、横須賀市深浦 榎戸町内会館にて『横須賀マリン協会』による海上安全講習会が開催されました。講習では、横須賀海上保安部講師による、海上の安全に関する講話、救命胴衣による実技訓練等が行われました。

h28-6 yokosukamarin.jpg
講習の様子

東京ベイ・クリーンアップ大作戦が開催されました
2016年06月16日(Thu)
ひらめき 当協会ブログでも《予告》していましたが、平成28年6月11日(土)お台場海浜公園にて東京ベイ・クリーンアップ大作戦が開催されました。
 「東京港を泳げる海に」をスローガンに毎年開催されているこの大作戦ですが、今年は合計1.186名のボランティア(実行委員含む)の方の参加がありました。
収集したごみの量は、可燃、不燃、カン、ビン、ペットボトル計312キロとなりました。
当協会は当日の監視・警戒に参加いたしました。

* 今年度は、9月10日(土)、11月5日(土)にも東京ベイ・クリーンアップ大作戦海浜清掃が予定されています。


伊豆支部 平成28年度 総会・海上安全講習会開催について
2016年06月06日(Mon)
◆ 平成28年5月27日(金)、下田市『下田ビューホテル』にて、当協会 伊豆支部 「平成28年度総会・海上安全講習会」が開催されました。

総会 議題
1 平成27年度事業報告及び平成27年度決算報告
1 平成28年度事業計画案及び平成28年度予算案報告
1 会則一部改正の件
1 平成28年度表彰予定者発表・関連所属団体について
1 平成28年度海難救助訓練について
1 その他

◆ 下田海上保安部講師による講習
  「海上交通の安全に関する講習」