• もっと見る
ホームページ:公益社団法人 関東小型船安全協会:http://www.shoankyo.or.jp/
« ヨット・モーターボート総合保険募集 | Main | ボートクルーシーマンシップマニュアル購入»
会員専用ページ
<< 2023年11月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
過去のトピックス
最新コメント

サン
開設 (03/20)
https://blog.canpan.info/syoankyo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/syoankyo/index2_0.xml
簡易シミュレータ

小安協グッズ
好評斡旋中!

マリンレジャーを
安全に楽しく!
関東小安協
https://blog.canpan.info/syoankyo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/syoankyo/index2_0.xml
花火打ち上げによる 晴海ふ頭南側前面海域における航泊の禁止について
2023年11月24日(Fri)
右向き三角1 京浜港東京区第2区晴海ふ頭南側全面期域において、花火の打ち上げが実施されることに伴い、「花火の打ち上げに従事する船舶、港長が許可した船舶を除く」船舶の航泊が禁止されます。
付近を航行の船舶は十分ご注意下さい。

右向き三角1 期間 
令和5年11月27日(月)15時30分から花火の打ち上げが終了し、安全が確認され、標識の撤去が開始されるまでの間(17時48分を予定)

右向き三角1 詳しくはこちらをご覧下さい(PDF)



強風に伴う勧告(第一警戒態勢及び錨泊自粛)について
2023年11月06日(Mon)
右向き三角1 強風に伴い、11月7日00:00(日本時間)をもって、京浜港横浜・川崎区に第一警戒体制(準備体制及び走錨対策強化)及び錨泊自粛を勧告します。

右向き三角1 詳しくはこちらをご覧下さい(PDF)

右向き三角1 海上保安庁 第三管区海上保安本部 海の安全情報へリンク





晴海ふ頭前面海域における航泊の禁止について
2023年07月05日(Wed)
右向き三角1 京浜港東京区第2区晴海ふ頭南側前面海域において、花火の打ち上げが実施される事に伴い、船舶(花火の打上げに従事する船舶、港長が許可した船舶を除く)の航泊が禁止されます。
付近を航行の船舶は十分注意して下さい。

右向き三角1 期間: 令和5年7月7日(金)16:40から花火の打ち上げが終了し、安全が確保され、標識の撤去が開始されるまでの間(19時25分予定)
* 打ち上げ順延の場合、令和5年7月8日(土)同時刻
右向き三角1 詳しくはこちらをご覧下さい
横浜根岸第五号灯標の異常について
2023年04月10日(Mon)
右向き三角1 横浜根岸第五号灯標は船舶の接触により損傷し灯質異常となっております。そのため、令和5年4月8日から当分の間、仮設の灯火(単せん緑光3秒1せん光)が設置されます。
付近を航行する船舶は十分注意して下さい。

右向き三角1 当該位置はこちらをご覧下さい(PDF)
新海面処分場建設工事について(令和5年4月1日〜令和6年3月31日)
2023年04月03日(Mon)
右向き三角1 東京都江東区海の森三丁目地先(京浜港東京区第4区)において、引き続き新海面処分場建設工事が施工されています。付近を航行する船舶は、十分注意して下さい。

右向き三角1 詳しくはこちらをご覧下さい(PDF)



京浜港川崎区第2区東扇島沖における航泊の禁止について
2023年03月11日(Sat)
右向き三角1 京浜港川崎区東扇島沖(KK1錨地及びK2錨地付近)において土砂投入工事が実施されることに伴い、船舶交通の安全のため、一般の船舶の航泊が禁止されます。
付近を航行の船舶は十分注意してください。(港長公示第5-15号)

右向き三角1 期間
  令和5年3月15日から当分の間

右向き三角1 詳しくはこちらをご覧ください(pdf)

新海面処分場建設工事について
2023年02月03日(Fri)
右向き三角1 令和4年度新海面処分場Dブロック東側護岸遮水工事(その1)において、クレーン船団曳航作業が実施されます。付近を航行の船舶は十分ご注意下さい。

右向き三角1 日時  令和5年2月5日(日)
      発   6:30  12号地クレーン台船係留地
      着   8:00  新海面Dブロック処分場

      発   14:30   新海面Dブロック処分場
      着   16:00   12号地クレーン台船係留地

右向き三角1 詳しくはこちらをご覧下さい(PDF)

新海面処分場建設工事について(曳航作業について)
2023年02月01日(Wed)
右向き三角1 令和4年度汐見運河汚泥春節および覆砂工事において新海面処分場Dブロック北側にバージアンローダー船が入域いたします。付近を航行の船舶は十分ご注意下さい。

右向き三角1 曳航日時  令和5年2月3日(金)
         発  07:30 袖ケ浦港(南袖)
         着  11:30頃  新海面処分場Dブロック北側

右向き三角1 詳しくはこちらをご覧下さい(PDF)
新海面処分場建設工事について
2023年02月01日(Wed)
右向き三角1 令和4年度新海面処分場Dブロック南側護岸建設工事において、鋼製櫓1基の設置に伴う海上運搬作業が実施されます。付近を航行の船舶は十分ご注意下さい。

右向き三角1 海上運搬日時
 令和5年2月2日(木)

右向き三角1 詳しくはこちらをご覧下さい(PDF)

低気圧に伴う注意喚起について
2023年02月01日(Wed)
〜 注意 〜


右向き三角1 気象予報によれば、低気圧の影響により、東京地方においては2月1日昼前から同日夜の初め頃まで南寄りの風が強まり、波も高くなることが予想されます。
強風、高波に対して厳重に警戒するとともに、最新の気象情報を入手し、走錨対策の強化をはじめとする十分な海難防止、工事・作業の中止基準の遵守及び岸壁や工事現場等における資機材の流失防止措置等実施し、安全確保に万全を期すようお願いします

| 次へ