• もっと見る
ホームページ:公益社団法人 関東小型船安全協会:http://www.shoankyo.or.jp/
Main | 海上安全講習会・連絡会議実施(各支部)»
会員専用ページ
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
過去のトピックス
最新コメント

サン
開設 (03/20)
https://blog.canpan.info/syoankyo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/syoankyo/index2_0.xml
簡易シミュレータ

小安協グッズ
好評斡旋中!

マリンレジャーを
安全に楽しく!
関東小安協
https://blog.canpan.info/syoankyo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/syoankyo/index2_0.xml
ジャパンボートショー2025開催
2025年03月17日(Mon)
end[1].gif


右向き三角1 2025年3月20日、21日、22日、23日の4日間「ジャパンボートショー2025」がパシフィコ横浜(屋内展示)横浜ベイサイドマリーナ(係留展示)にて開催されます。
 今年も、お子様も楽しめる「ファミリーマリンパーク」や「豪華クルーザー特別内覧会」と様々なプログラムがございます。詳しくはこちらをご覧下さい(ジャパンボートショー2025へリンク)


横浜支部 横浜ボートフェア2024
2024年11月13日(Wed)
右向き三角1 令和6年11月2日、3日、4日、横浜ベイサイドマリーナにて『横浜ボートフェア2024』が開催されました。期間中は、国内外メーカーのボートの新艇、中古艇の展示や、ボートの体験乗船会等いろいろなイベントが実施されました。
また、期間中は当協会横浜支部海上安全指導員3名が参加協力いたしました。

R6.11yokohamaboat.jpg
当協会の参加したブース

千葉支部 JFEちばまつり2024
2024年10月30日(Wed)
右向き三角1 10月27日、千葉市蘇我スポーツ公園にて『JFEちばまつり2024』が開催されました。千葉海上保安部出展ブースでは、「叶結びを利用したストラップ作り」が行われ、当協会千葉支部海上安全指導員3名が参加協力いたしました。

r061027chiba2.jpg
出展ブース

r061027chiba3.jpg
ストラップ作りの様子

r061027chiba.jpg


予告 2024 ヨコハマ フローティングヨットショー
2024年10月02日(Wed)
end[1].gif


右向き三角1 令和6年10月4日(金)〜10月6日(日)、第29回を迎える『2024 ヨコハマフローティングヨットショー』が横浜ベイサイドマリーナにて開催されます。

2024yoltuto.jpg


・国内外最新のヨットを約20隻係留展示やマリン用品の販売
・小型ヨット(ハンザディンギー)の体験乗船・・・予約不要
・セーリング体験・・・要予約
・ボート免許の更新/失効講習会(10月5日 10:00〜)等、様々なイベントが開催されます。
詳しくは『2024 ヨコハマフローティングヨットショーHP』をご覧下さい。

しみず支部 第75回 清水みなと祭り
2024年08月28日(Wed)
右向き三角1 令和6年8月4日(日)に開催された、「第75回 清水みなと祭り」において当協会海上安全指導員による海上警備が行われました。

・ 実施日時: 令和6年8月4日(日)8:00〜21:00
  実施場所: 清水港内
  実施概:: 花火打ち上げに対しての航行禁止区域周辺における、船舶の航行誘導・警備・ライフジャケットの着用の呼びかけを実施

r6.8shimizu2.jpg

r6.8shimizu3.jpg


 
しみず支部 第40回清水マリーンフェスティバル
2024年08月19日(Mon)
右向き三角1 令和6年7月21日(日)「第40回 清水マリーンフェスティバル」が開催されました。
『レガッタ競漕』では、しみず支部海上安全指導員2名が海上警備(船舶往来警戒・落水等の事故防止)を行いました。

r6.7.21shimizu2.jpg
海上警備の様子

r6.7.21shimizu1.jpg
レースの様子


海の日 「洲崎灯台」一般公開
2024年07月19日(Fri)
右向き三角1 2024年7月15日海の日に、洲崎灯台(千葉県館山市)が一般公開されました。
海の日の記念として、灯台のペーパークラフト、缶バッチのプレゼントや、海上保安官ミニ制服を着用して記念撮影等が行われました。

R6.7ibentochiba1.jpg
当協会海上安全指導員3名が参加協力しました。

千葉支部 JFEちばまつり
2023年10月27日(Fri)
右向き三角1 令和5年10月22日(日)、千葉市蘇我スポーツ公園にて『JFEちばまつり』が開催されました。千葉海上保安部のブース(海難防止啓発活動等)では、当協会海上安全指導員6名も参加協力いたしました。

r51022chibamaturi1.jpg
ちばまつり 千葉海上保安部ブースの様子

千葉みなと・さんばしまつり
2023年09月01日(Fri)
右向き三角1 令和5年8月20日『千葉みなと・さんばしまつり』が開催されました。当日は、千葉海上保安部ブースでの活動に、当協会千葉支部海上安全指導員(4名)が参加協力いたしました。

r50820chibaminato1.jpg
千葉みなと・さんばしまつり1
r508chibaminato2.jpg

千葉みなと・さんばしまつり2

第15回 スバルザカップチャリティーヨットレース東京ベイオープンでの警戒協力について
2023年08月21日(Mon)
右向き三角1 令和5年7月16日『第15回 スバルザカップチャリティーヨットレース東京ベイオープン』が開催されました。
r5subaru1.jpg

r5subaru2.jpg

当協会より「安全パトロール艇4隻」「海上安全指導員」がレース警戒に参加協力いたしました。


| 次へ