スマートフォン専用ページを表示
Loading
Biography バイオグラフィ
Blog ブログ
Profile プロフィール
特定非営利活動法人Synapse40 シナプス ブログ
人間のクリエイティブな活動を生み出すのは数百億もの神経細胞です。
これらの神経細胞は精妙な働きをするためにシナプス(synapse)を介してネットワークをつくります。その神経細胞がシナプスを仲介として巧みに結合しなければなりません。
シナプスのように子どもを取り巻く数多くの有能な個人や組織体を巧みに結合させ,ニーズを丁寧に把握してマッチングするプログラムづくりと実践を提供する組織として,共に未来に生きる子ども達の教育に活かす効果が生み出されるものと期待されます。
これまで得た教育資産を活かし,地域の社会資源(ひと,もの,こと)を発掘し,0歳から親世代までを対象にした子どもの学び支援及び子育て支援並びに人財育成プランの普及啓発活動を進めます。個人及び団体並びに組織を結合する仲介役として、寄附文化を醸成しシチズンシップ及びシビックプライドを育み宮城県、大崎市の活性化に寄与します。
<<
2016年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
2016第4回定例会のご案内
2016もったいない寄附「不要本・不要絵本・不要CD等交換会」の開催案内
「みやぎチャレンジプロジェクト」の御礼
平成28年度学生ボランティア説明会
「2016誰もやらない子ども駄菓子屋プロジェクト」ミーティング
カテゴリアーカイブ
誰もやらない子ども駄菓子屋プロジェクト (3)
子どもの学び支援プロジェクト (6)
「(仮)みやぎライフスキル教育研究会発足に向けたワークシップ (1)
読書活動推進プロジェクト (2)
団体のミッション遂行のファンドレイジング (1)
ボランティア情報 (1)
他団体等協働事業 (1)
日別アーカイブ
2016年02月11日 (1)
2016年02月09日 (1)
月別アーカイブ
2016年10月 (1)
2016年04月 (5)
2016年03月 (1)
2016年02月 (4)
2016年01月 (3)
2015年12月 (5)
2015年06月 (1)
検索
検索語句
« 2016年08月
|
Main
|
2016年10月 »
プロフィール
Synapse40
プロフィール
ブログ
タグクラウド
みやぎチャレンジプロジェクト
キャリア教育
ファシリテーション
ボランティア
レジリエンス
QRコード
リンク集
Facebook Synapse40