• もっと見る
« 2022年10月 | Main | 2022年12月»
<< 2022年11月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
“おかやまジビエスタンプラリー”始まる/NHK [2022年11月25日(Fri)]
県内で捕獲されたシカやイノシシの肉=ジビエをもっと食べてもらおうと、県はジビエを使った料理を提供する飲食店などを対象にした「おかやまジビエスタンプラリー」を始めました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20221124/4020014848.html
Posted by NPOスサノオ事務局 at 20:24 | ジビエ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
無許可で"空気銃誤射" 従業員に重傷を負わせた酪農業の男 初公判で「深く反省」…検察は懲役3年求刑/北海道/北海道ニュースUHB [2022年11月23日(Wed)]
北海道別海町の牧場で、空気銃を誤射して、従業員に重傷を負わせた男の初公判が11月22日、釧路地裁で開かれ、男は起訴内容を認めました。
この事件は2022年8月、別海町の牧場で、酪農業の藤倉香津靖被告(38)がカラスを撃つために空気銃を発砲したところ、近くにいた従業員の男性の頭に命中し重傷を負わせたもので、藤倉被告は重過失傷害の罪に問われています。
11月22日に釧路地裁で開かれた初公判で藤倉被告は「間違いありません」と起訴内容を認めました。
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=31963
Posted by NPOスサノオ事務局 at 18:51 | 狩猟 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
農作物荒らすシカ、困った時の独自わな 考案した北海道の猟師/朝日新聞 [2022年11月23日(Wed)]
「バンビ」をはじめ、愛らしいキャラクターでアニメやマスコットに引っ張りだこの鹿。だが、一方では農作物を食べ荒らし、農家を悩ませる存在でもある。
https://www.asahi.com/articles/ASQCQ62ZLQCQIIPE018.html
Posted by NPOスサノオ事務局 at 18:50 | 狩猟 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
愛知県対応!令和4年版「またぎぃ」鳥獣保護区等位置図 https://www.susanoo.jp/index.html [2022年11月22日(Tue)]
「またぎぃ」令和4年版愛知県対鳥獣保護区等位置図に対応しました。
パソコン、スマホ等からブラウザにて表示可能。
対応自治体は、HPにてご確認ください。
https://www.susanoo.jp/index.html
Posted by NPOスサノオ事務局 at 19:35 | またぎぃ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
狩猟期間延長検討など道のヒグマ対策案 専門家会議で了承/北海道/NHK [2022年11月22日(Tue)]
道内で市街地などへのヒグマの出没が相次いでいることを受けて、専門家による会議は22日の会合で、毎年1月いっぱいまでとしている狩猟期間を最大で4月中旬まで延長することなどを検討するとした対策案をまとめました。
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20221122/7000052724.html
Posted by NPOスサノオ事務局 at 19:34 | 獣害防止 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
見回りいらず 有害鳥獣わな確認センサー貸し出し 吉備中央町/岡山/NHK [2022年11月22日(Tue)]
農作物に被害を与える鳥獣の駆除にあたる人の高齢化などが進む中、吉備中央町は、見回らなくてもわなの状態を確認できるセンサーの貸し出しを始めました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20221122/4020014834.html
Posted by NPOスサノオ事務局 at 19:32 | 有害鳥獣 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
狩猟中の男性がクマに襲われる 岩泉と大船渡、命に別条はなし/岩手/岩手日報 [2022年11月21日(Mon)]
岩泉町と大船渡市で20日、ともに狩猟中の男性がクマに襲われた。命に別条はない。警察が付近の住民や入山者に注意を呼びかけている。
https://www.iwate-np.co.jp/article/2022/11/21/129610
Posted by NPOスサノオ事務局 at 18:43 | 狩猟 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
新潟県対応!令和4年版「またぎぃ」鳥獣保護区等位置図 https://www.susanoo.jp/index.html [2022年11月20日(Sun)]
「またぎぃ」令和4年版新潟県鳥獣保護区等位置図に対応しました。
パソコン、スマホ等からブラウザにて表示可能。
対応自治体は、HPにてご確認ください。
https://www.susanoo.jp/index.html
Posted by NPOスサノオ事務局 at 18:50 | またぎぃ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
クマに襲われ狩猟の男性けが<岩手・岩泉町>/FNN [2022年11月20日(Sun)]
11月20日朝、岩手県岩泉町の山の中で73歳の男性がクマに襲われ、顔や腕にけがをしました。
命に別条はないということです。
https://www.fnn.jp/articles/-/447671
Posted by NPOスサノオ事務局 at 18:49 | 狩猟 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
イノシシの捕獲と意外な共通点 大手警備会社がジビエ事業に参入した理由/Hint-Pot [2022年11月20日(Sun)]
イノシシやシカなどの有害鳥獣による農作物への被害が年々深刻になっています。そこで捕獲した野生鳥獣の肉をジビエ料理の食材に加工し、販売する取り組みを行っているのが、セキュリティサービス大手の綜合警備保障株式会社(ALSOK)グループのALSOK千葉株式会社です。なぜセキュリティ会社が日本ではまだポピュラーとはいえないジビエの販売に乗り出しているのでしょうか。ジビエに着目した経緯などを探りました。
https://hint-pot.jp/archives/151414
Posted by NPOスサノオ事務局 at 18:48 | ジビエ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)