• もっと見る
« 2023年08月 | Main | 2023年10月»
農薬入り食べ物でカラス死なせる、63歳男に罰金50万円/愛知/産経新聞 [2023年09月01日(Fri)]
名古屋区検は31日までに、寺の境内と駐車場に農薬入りの食べ物をまき、食べたカラスを死なせたとして、鳥獣保護法違反の罪で、男性(63)を略式起訴した。17日付。名古屋簡裁は25日、罰金50万円の略式命令を出した。
https://www.sankei.com/article/20230831-3OBYFNRCGFI4TJVZYRFEWPNKOI/
Posted by NPOスサノオ事務局 at 19:15 | 野生生物 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
「OSO18駆除で苦情」 ハンター守る体制作り検討/北海道/NHK [2023年09月01日(Fri)]
道東で放牧中の牛を次々と襲ったヒグマ「OSO18」が駆除されたあと、ハンターらに「なぜ駆除するのか」などの苦情が寄せられているとして、道は自治体などとの会議の中でハンターを守る体制作りを検討する考えを示しました。
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230831/7000060493.html
Posted by NPOスサノオ事務局 at 19:14 | またぎぃ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
Fant 狩猟業界DXで若手ハンターの課題を解決する/事業構想 [2023年09月01日(Fri)]
野生鳥獣による被害が深刻化する中、上士幌町のスタートアップ・Fantは新たなジビエ流通スキームを構築し、若手ハンターの活躍機会の創出とジビエの利活用促進を同時に実現。鳥獣被害に強い地域づくりを目指し、今秋、札幌市との実証実験も予定している。高野社長に今後の事業構想を聞いた。
https://www.projectdesign.jp/articles/f056de14-d790-45ce-887f-a1cc34d0b31a
Posted by NPOスサノオ事務局 at 19:13 | 狩猟 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ