• もっと見る
« 2023年01月 | Main | 2023年03月»
オンラインセミナー 「ビギナーのための狩猟講座」を開催/EICネット [2023年02月28日(Tue)]
環境省は、将来の鳥獣保護管理の担い手確保を目的としたオンラインセミナー「ビギナーのための狩猟講座」を開催する。
近年、ニホンジカ等の野生鳥獣による生態系や農林水産業への被害が深刻化するとともに、鳥獣保護管理の担い手となる狩猟者の減少と高齢化が進んでいる。
そこで、このイベントでは、ハンターになるまでの流れや狩猟のルール等を解説、若手ハンターの育成の取組などを紹介する。
https://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=48960&oversea=0
Posted by NPOスサノオ事務局 at 18:49 | 狩猟 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
株式会社TSJが君津市に「猟師工房ドライブイン」OPEN。食・観光体験・学習のあらゆる面から鳥獣対策について触れることができる日本初の道の駅内施設(きみつふれあいパーク内片倉ダム記念館にて)を今春開店/千葉/PRTIMES [2023年02月28日(Tue)]
鳥獣被害対策ソリューションを提供する「イノホイ」を運営する株式会社refactory(以下、refactory 本社:宮崎県宮崎市、代表取締役 守屋将邦)は、株式会社TSJ(代表取締役:仲村 篤志 以下TSJ)が今春千葉県君津市に開業予定の「猟師工房ドライブイン」にて鳥獣被害対策用品の販売を行います。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000031.000037321.html
Posted by NPOスサノオ事務局 at 18:48 | イベント | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
熱闘!ジビエ甲子園 高校生考案シカ肉料理の販売数を競う【熊本】/テレビくまもと [2023年02月28日(Tue)]
鳥獣被害から地域を守ろうと、熊本市中央区の屋台村で4日、高校生のオリジナルレシピによるシカ肉料理の販売数を競う『ジビエ甲子園』が行われました。
https://www.tku.co.jp/news/?news_id=20230227-00000010
Posted by NPOスサノオ事務局 at 18:47 | ジビエ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ