• もっと見る
« 2023年01月 | Main | 2023年03月»
女子高生、わな猟師に 岩手の徳田さん「動物と共生できる未来を」/岩手/河北新報 [2023年02月26日(Sun)]
岩手県雫石町に住む盛岡中央高3年の徳田陽与(ひよ)さん(18)がこの冬、「わな猟」の免許を取得し県に狩猟者登録した。野生動物による農作物被害に関心を持ったのがきっかけで、狩猟の現場を踏むのはこれから。今春、岩手大農学部に進学し「森林の生態系について学びながら狩猟の経験を積みたい」と意気込む。
https://kahoku.news/articles/20230225khn000032.html
Posted by NPOスサノオ事務局 at 18:41 | 狩猟 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
猟犬の代わりにドローン活用 猟友会が実演 担い手不足で需要高まる 和歌山/YAHOO! [2023年02月26日(Sun)]
イノシシなどによる農作物の被害を防ぐため、猟犬の代わりに小型無人機(ドローン)を使った狩猟の実演会が、和歌山県でありました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b9d62baf361892e37168faddc804aff009fd9ce
Posted by NPOスサノオ事務局 at 18:40 | 狩猟 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ