• もっと見る
« 2022年12月 | Main | 2023年02月»
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
豚熱の感染が県内初確認 県が養豚場に消毒徹底呼び掛け 坂出/香川/NHK [2023年01月14日(Sat)]
坂出市で見つかった死んだ野生のイノシシが、ブタの伝染病CSF=豚熱に感染していることが確認されました。
県内で豚熱の感染が確認されるのは初めてで、県は養豚場に対し消毒などを徹底するよう呼び掛けています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20230113/8030014956.html
Posted by NPOスサノオ事務局 at 18:43 | 野生生物 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
鷹匠のタカに小1襲われけが カラス駆除で現場に 滋賀/毎日新聞 [2023年01月14日(Sat)]
13日午後3時20分ごろ、滋賀県甲賀市水口町の市道でタカ1匹が同市内の小学1年の男児(7)を襲った。男児はタカに顔や頭を爪で挟まれるなどしたが軽傷。
https://mainichi.jp/articles/20230113/k00/00m/040/362000c
Posted by NPOスサノオ事務局 at 18:42 | 獣害防止 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
たんば解体新書 捕獲鳥獣の有効活用#廃棄からの転換 鹿肉をペットフードに/兵庫/神戸新聞 [2023年01月14日(Sat)]
鹿肉を加工したペットフードが、兵庫県丹波篠山市内で相次いで発売されている。鹿肉や猪(しし)肉はジビエ(野生鳥獣の肉)として注目されているものの、害獣として駆除される鹿の肉は、地中へ埋めるなど廃棄されることが多い。「鹿肉はヘルシーで栄養価が高い食材。ペットフードとして、命を少しでも無駄なく使えれば」と関係者らは語る。
https://www.kobe-np.co.jp/news/tanba/202301/0015963202.shtml
Posted by NPOスサノオ事務局 at 18:41 | ジビエ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ