• もっと見る
« 野生生物 | Main | 獣害防止»
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
地域の害獣、俺たちに任せろ…「チーム犬迫スペシャルハンターズ」結成4年、駆除実績は右肩上がり地域の害獣、俺たちに任せろ…「チーム犬迫スペシャルハンターズ」結成4年、駆除実績は右肩上がり/鹿児島/南日本新聞 [2025年06月11日(Wed)]
鹿児島市犬迫町の住民有志でつくる「チーム犬迫スペシャルハンターズ」が、地元で深刻化する鳥獣被害に立ち向かっている。活動3年目の2024年度はイノシシ、アナグマなど173匹を捕獲。今年も害獣の動きが活発化する時期を前に、メンバー5人はさらなる成果をと意気込む。
https://373news.com/news/local/detail/215222/
Posted by NPOスサノオ事務局 at 19:01 | 有害鳥獣 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
有害鳥獣の駆除手続き、捕獲情報を全て手書きで煩雑だったが…熊本県人吉市がアプリ開発し現場で入力/読売新聞 [2025年06月08日(Sun)]
シカやイノシシ、サルなどによる食害を防ごうと、熊本県人吉市が新たなアプリ開発などを通じて駆除の効率化を図り、関わる人員も増やすなどして対策を強化している。2023年度の農作物の被害額は約780万円に上り、植えた樹木の新芽が食べられる林業被害も後を絶たない。
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20250608-OYTNT50054/
Posted by NPOスサノオ事務局 at 20:02 | 有害鳥獣 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
狩猟許可外の鳥を誤って射撃、オオバン1羽死ぬ 有害鳥の駆除中 印西市/千葉/千葉日報 [2025年05月30日(Fri)]
印西市は28日、猟銃による有害鳥の駆除中に、狩猟許可外の鳥種の「オオバン」1羽を誤って射撃したと発表した
https://www.chibanippo.co.jp/articles/1447636
Posted by NPOスサノオ事務局 at 20:03 | 有害鳥獣 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
クマ捕獲などに使う「箱わな」 煙突を作る技術生かし猟友会の助言も受け製造 実際にクマを捕獲して実用性も確認 青森県内16市町村に計22基に寄贈 企業に感謝状/YAHOO! [2025年05月16日(Fri)]
クマの出没が相次ぐなか、捕獲するための「箱わな」を青森県や市町村に寄贈した企業に感謝状が贈られました。「箱わな」には、煙突を作る技術が使われています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/07239fd320bbe9a42a589e284fec27d4f9cd8c78
Posted by NPOスサノオ事務局 at 18:41 | 有害鳥獣 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
シカの駆除で山林に下見中に…クマに襲われ公務員の男性がけが…体長1.5メートルの成獣とみられる 長野・小諸市/SBC信越放送 [2025年05月04日(Sun)]
長野県小諸市の山林で3日、シカを駆除するための下見に訪れていた公務員の男性が、クマに襲われけがをしました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbc/1894098?display=1
Posted by NPOスサノオ事務局 at 19:04 | 有害鳥獣 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
ドローンで「ワンワン」 犬に代わって追い山猟で威嚇 シカ1頭仕留める/兵庫/丹波新聞 [2025年05月03日(Sat)]
空から「ワンワンワン」―。兵庫県丹波市鳥獣被害対策実施隊の一つ、「丹波鳥獣対策会」(足立岳比古代表)が19日、猟犬を放す代わりにドローンで獲物を威嚇する追い山猟を氷上町伊佐口で行った。仕留めたのは雄シカ1頭にとどまったが、ハンターは威嚇に驚いて逃げるシカ、イノシシを多数目撃。会員たちは「使えるんじゃないか」と手応えを感じていた。
https://tanba.jp/2025/05/%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81%A7%E3%80%8C%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%80%8D%E3%80%80%E7%8A%AC%E3%81%AB%E4%BB%A3%E3%82%8F%E3%81%A3%E3%81%A6%E8%BF%BD%E3%81%84%E5%B1%B1%E7%8C%9F/
Posted by NPOスサノオ事務局 at 19:51 | 有害鳥獣 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
体長1.5メートルのシェパードなど猟犬3頭が民家に侵入 飼い犬が噛まれ死ぬ 飼い主の女性も噛みつかれ手を軽傷 猟師らの見張り甘かったか 兵庫・丹波篠山市/YAHOO! [2025年04月30日(Wed)]
29日午前、兵庫県丹波篠山市で猟友会の猟師らが猪やシカを捕獲するために連れていた猟犬のシェパードや柴犬の計3頭が民家に侵入し、飼い犬を襲ったうえ、飼い主が噛まれ軽傷を負いました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/76bd7ccad5ec08e3a432ff4ac8064675d883a753
Posted by NPOスサノオ事務局 at 18:33 | 有害鳥獣 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
維新・串田氏、わなで捕らえたクマも発砲の対象「おかしい」 国と水掛け論/カナロコ [2025年04月18日(Fri)]
日本維新の会の串田誠一氏(参院比例)は17日の参院環境委員会で、市街地に出没するクマの駆除を行うための鳥獣保護管理法などの法改正を巡り「わなに閉じ込めたクマも緊急銃猟の対象とするのはおかしい」と問題提起した。
https://nordot.app/1285691925511160377?c=768367547562557440
Posted by NPOスサノオ事務局 at 19:47 | 有害鳥獣 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
クマ被害“特例的に市街地でも猟銃の使用可” 改正法が成立/NHK [2025年04月18日(Fri)]
クマの市街地への出没が相次ぐ中、市町村の判断で特例的に市街地での猟銃の使用を可能とすることなどを盛り込んだ改正鳥獣保護管理法が18日の参議院本会議で可決・成立しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250418/k10014782941000.html
Posted by NPOスサノオ事務局 at 19:45 | 有害鳥獣 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
『鳥獣保護管理法』改正で市街地での熊への発砲が可能に もし民間人に流れ弾が当たったら責任の所在はどうなる?弁護士が解説/YAHOO! [2025年04月14日(Mon)]
熊に襲われる被害が全国で多発している。こうした事態に政府は『鳥獣保護管理法』の改正案を閣議決定したが、熊などの危険鳥獣への対応はどう変わるのだろうか。実際の法律相談に回答する形で弁護士の竹下正己氏が解説する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e7c3f9e4cc911aca5109f767adb7b5a35fc52f7
Posted by NPOスサノオ事務局 at 19:00 | 有害鳥獣 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ