• もっと見る
«長野立てこもり事件と銃規制議論 形だけの規制ではない対策が急務に/goo | Main | 「鳥獣被害防止総合対策交付金(全国ジビエプロモーション事業のうちジビエ需要拡大・普及推進事業)」/創業手帳»
ヒグマの出没情報、5年で最多ペース 冬眠中の「穴狩り」も一部解禁/北海道/朝日新聞 [2023年06月06日(Tue)]
北海道内各地で、人間の生活圏に出没するヒグマの増加が懸念されている。先月には、幌加内町の朱鞠内湖畔で釣り人が襲われて死亡。札幌市や室蘭市など都市部でも住宅の近くで目撃情報が相次ぎ、通報件数はここ5年間で最多のペースとなっている。道も今年から、冬眠中の捕殺を条件付きで認めるなど対策を強めている。
https://www.asahi.com/articles/ASR6566MTR65IIPE00Q.html
Posted by NPOスサノオ事務局 at 18:51 | 有害鳥獣 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント