• もっと見る
«善通寺市でイノシシに襲われ男性2人けが/香川/KSB | Main | 中国四国農政局におけるジビエ利用の推進の取組(事例集等の作成)/中国四国農政局»
<NEWS EYE>野生鳥獣 新たな活用法/読売新聞 [2022年05月30日(Mon)]
鹿やイノシシなどの野生鳥獣を、資源として活用する動きが広がりをみせている。新型コロナウイルス禍による外食産業の低迷を背景に、飲食店などでのジビエ利用量が減少する中、府内の食肉処理業者は、一般家庭の食卓への直送やペットフード、革製品として加工するなど新たな活用方法を模索。知恵を絞って販路の拡大を図っている。
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyoto/news/20220529-OYTNT50090/
Posted by NPOスサノオ事務局 at 18:44 | ジビエ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント