日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
発達障害児のための研究事業
詳細住所 | 〒151-0053東京都渋谷区代々木2-26-5 バロール代々木415号 |
電話番号 | 03-6276-8985 |
FAX番号 | 03-6276-8985 |
URL | http://www.jpald.net/ |
E-mail | jimukyoku@jpald.net |
目的 | 全国LD親の会は、LD等の発達障害に対する支援や社会的理解の向上を図り、LD等の発達障害のある人およびその家族の福祉の増進に寄与することを目的としています。 |
教材・教具データベース事業 | 全国LD親の会では、発達障害児のための教材・教具データベースの構築と普及活動に取り組んでいます。子どもが持つ困難や特性に合わせた教材・教具を教員や保護者が利用できるデータベースを作成し、その活用方法の研修会などを行い、多様なニーズを持つ発達障害のある子ども達の指導方法を提供しています。 |
特別支援教育支援員養成事業 | 特別支援教育の推進を図るため、公立幼稚園、小・中学校及び高等学校において、障害のある幼児児童生徒に対し、学習活動上のサポート等を行う「特別支援教育支援員」の養成講座を開講していきます。 |
|
|
|