• もっと見る
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
カテゴリアーカイブ
最新記事
JDDnet発達障害支援人材育成研修会春期セミナーのご案内 [2024年03月30日(Sat)]
JDDnetの春期セミナーのお知らせです。
人材2024春期.pdf
19:30 zoom受付開始
19:45 開会 講演&質疑応答
21:45 閉会

春期第1回:2024年4月18日 木曜日
『発達障害に関する基本的理解』
講師:市川 宏伸(JDDnet理事長)
ファシリテーター:JDDnet多職種連携委員

春期第2回:2024年5月16日 木曜日
『児童発達支援と放課後等デイサービスの現状と課題?外部評価、相談支援、受給者証についての調査・研究から見えてくるもの?』
講師:内山 登紀夫(JDDnet副理事長)
ファシリテーター:JDDnet多職種連携委員

春期第3回:2024年6月20日 木曜日
『ニューロティピカルモデルからの脱却?東京都自閉症協会みつけばハウスの実践から』
講師:尾崎 ミオ(東京都自閉症協会 副理事長)
ファシリテーター:JDDnet多職種連携委員

詳しくは下記HPをご覧ください。
https://jddnet.jp/event240418/


Posted by 全国LD親の会井上 at 06:24
〜放課後にある可能性〜どの子もその子らしく生きていける地域を。 [2024年03月06日(Wed)]
こどもの個性を理解し共に生きる豊かな地域生活をめざして、インクルーシブや共生についてシンポジウムで語り合います。
放課後の可能性チラシ表.jpg
放課後の可能性チラシ裏.jpg

日時:2024年3月10日(日)14:00〜16:30
会場:ツインタワーすみとし毛利館 集会所 大集会室
  (江東区毛利館1-8-1 ツインタワーすみとし毛利館2F)
参加費:300円(資料代) お子様連れOK
定員 35名
申込申締切:3月9日
お問合せ:kotokugakudo@gmail.com

《プログラム》
第一部 ゲストスピーカー3氏からの経験・実践のお話
第二部 放課後にある可能性を見つめて
    〜ゲストスピーカー幼稚園からの実践を受けて〜
Posted by 全国LD親の会井上 at 12:17
NPO法人監獄人権センター「発達障がい と 刑事司法」連続セミナー [2024年02月19日(Mon)]
NPO法人監獄人権センターの連続セミナー「発達障がい と 刑事司法」のご案内です。
監獄人権センター連続セミナ-.pdf
「発達障がい」と「犯罪」。この二つの言葉の関連性について、語られる機会が増えています。しかし、発達障がいのある人が犯罪を起こしやすいというデータや医学的な根拠はありません。発達障がいの人の生きづらさ・孤立・孤独が犯罪の原因? 取り調べで捜査官の誘導に乗ってしまい、犯人ではないのに有罪になった人がいる?
元受刑者、発達障がいがある人の刑事弁護を担当した弁護士の皆さんとともに、考えたいと思います。
たくさんの方のご参加をお待ちしています。
〇日時:2月24日・3月16日(土) 14:00〜
※いずれかの日時に一回のみのご参加も可能です。
詳細は、下記をご覧ください。
https://prisonersrights.org/info/202402240316-2/

参加費:無料
定員:各回55名/事前予約優先、当日参加可

【第1回 2024年2月24日(土)】
<第一部:ゲストトーク 発達障がいと刑事司法〜罪に問われた当事者として>
ゲスト:折山敏夫さん(元受刑者)
    小竹広子さん(弁護士)

<第二部:パネルディスカッション>
パネラー:折山敏夫さん、小竹広子さん、クマさん(監獄人権センター)
モデレーター:海渡雄一(監獄人権センター代表、弁護士)

【第2回 2024年3月16日(土)】
<第一部:ゲストトーク@ 発達障がいと刑事司法〜弁護人としての経験から〜>
ゲスト:小竹広子さん(弁護士)
     ゲストトークA 発達障がいの診断を受けて
ゲスト:クマさん(監獄人権センター)

<第二部:パネルディスカッション>
パネラー:小竹広子さん、クマさん(監獄人権センター)
モデレーター:海渡雄一(監獄人権センター代表、弁護士)

●イベント参加方法
なるべく事前予約をお願いします。当日参加も可能ですが、満席の場合はご予約頂いた方を優先します。

A:予約フォーム
予約フォーム(Peatixのページに移動します)※Peatixのアカウント作成は無料です
https://peatix.com/event/3843708/

B:メールまたはFAX
*お名前、お電話番号、メールアドレス又はFAX番号、参加日時(2/24、3/16、両方)参加人数を明記のうえ、メールまたはFAXでお申込みをお願いいたします。
メール info@prisonersrights.org
FAX 03-5379-5055

●イベントチラシのダウンロードはこちら↓
https://prisonersrights.org/cpr-cms/wp-content/uploads/2024/02/202402240316.pdf
Posted by 全国LD親の会井上 at 19:38
日本障害者協議会2023年度特別セミナー開催 [2024年02月03日(Sat)]
日本障害者協議会の特別セミナーのお知らせです。当日参加できない方でも見逃し配信がありますので、ぜひご参加ください。
ちらしはこちら↓
JD2023年度特別セミナー チラシ.pdf

JDF結成20年・障害者権利条約批准10年
優生思想を乗り越え、障害者の人権を守る社会をめざす!
―優生、虐待、精神医療問題の根本をつかむー
■日時 2024年 3月9日(土) 10時〜16時半
■方法 Zoomオンライン配信(見逃し配信あり)
■参加費  3,000円(障害のある方、学生は1,500円)
■内容
◎第1部 基調講演
『戦後日本の人権保障と障害者運動の課題』/藤井克徳:JD代表
◎第2部 『能登半島地震 現場報告』 / 難民を助ける会(AAR Japan)
◎第3部 『差別・虐待の実態とその本質にある優生思想/優生保護法問題を斬る』
・コーディネーター/藤井克徳、藤木和子弁護士
◆精神医療問題(調整中)
◆虐待問題/船山暁子弁護士
◆優生保護法問題/徳田靖之弁護士
・指定発言/各分野の当事者から
・最高裁宛て100万人署名活動の意義と協力訴え/優生保護法問題の全面解決をめざす全国連絡会から

■お申込み方法
下記URLかメールでのお申込みください。
お申込み期限は3月8日(金)17時までです。
〇GoogleフォームURL
https://forms.gle/8asQQhiPYzjjSGyu9
〇メールでお申込みいただく場合は、以下をご記載の上、JD事務局アドレス(office@jdnet.gr.jp)までご連絡ください。
@お名前(※当日、参加確認しますので、Zoomには必ずこのお名前でお入りください)
Aお名前のふりがな
B所属団体(あればお書きください)
Cお申し込み枠(障害者・学生・一般)
Dメールアドレス
E電話番号(携帯)
Fご住所
G下記をご希望の方はご記載ください
手話通訳・文字通訳・点字資料(要約版)・テキストデータ
※手話通訳は見逃し配信ではご利用できません。ご了解ください。

■資料・視聴用URLは開催1週間前を目途にご連絡します。
・3月6日になってもご案内のメールが届かず、迷惑メールフォルダにも入っていない場
合は、事務局までお問い合わせください。
※資料等送付後のキャンセルは受け付けておりません。何卒ご了承ください。

■参加費のお支払い方法
次のいずれかの口座に3月5日までにご送金ください(遅れる場合はご一報ください)。
※ 送金手数料はご負担をお願いします。
※ ご欠席時の払い戻しはいたしませんのでご了承ください。
◎郵便振替口座 00120−2−70876
◎ゆうちょ銀行(当座)〇一九(ゼロイチキュウ)店 0070876 
口座名義はいずれも 日本障害者協議会
◎巣鴨信用金庫 早稲田支店(普)3116627
口座名義 トクヒ) ニホンショウガイシャキョウギカイ

■その他詳細は下記のURLをご覧ください。
https://www.jdnet.gr.jp/event/2023/230919.html
Posted by 全国LD親の会井上 at 19:37
【鉄道弘済会】こうさい療育・支援セミナーのお知らせ [2024年01月13日(Sat)]
鉄道弘済会さが運営している「弘済学園」にて、「第33回こうさい療育・支援セミナー」が開催されます。
オンライン開催で、参加費は無料です。
加配制度や児童発達支援、特別支援教育や放課後等デイサービス、障害者雇用や就労継続・定着支援・生活介護など、日中活動の場は大きな広がりを見せていますが、家庭での生活リズムの整えや気持ちの充足が十分になされていなければ、日中活動の場で持っている力を十分に発揮することはできません。ハンディキャップのあるお子さん・利用者さんの育児・養育・かかわりに、むずかしさを抱いておられるご家族が、たくさんいらっしゃいます。
今回のセミナーは、お子さん・利用者さんを根底から支える「生活・家庭・家族」への支援に焦点を当てました。
〇日時:2024年3月1日(金)10:00〜16:00
※ 開催後に、当日参加が困難な方に向けたオンデマンド配信を予定しています。
〇テーマ:生活を支える・家庭を支える
〇開催方法:ウェビナーを使用したオンライン開催
〇参加費:無料
第33回 こうさい療育・支援セミナー 開催要項.pdf
〇申込先:下記鉄道弘済会ホームページよりお申し込みください。

問い合わせは、下記まで。
公益財団法人鉄道弘済会
社会福祉第二部 こうさい療育・支援セミナー担当
TEL 03-6261-3199  FAX 03-3815-8973
mail ryoikuseminar@kousaikai.or.jp
Posted by 全国LD親の会井上 at 11:23
読書バリアフリーに向けた図書館サービス研修〜ICTを活用した読書サポート(講義×体験)〜 [2023年12月23日(Sat)]
文字・活字文化推進機構の「読書バリアフリーに向けた図書館サービス研修」のご案内です。
ICTを活用した読書サポート(講義×体験)をテーマにした、当事者の実情や、基礎と最新情報に詳しい3人の先生による研修です。
20240127TOP.png

【日程】2024年1月27日(土)10:00〜16:00
    ※お昼休憩を約50分間挟みます
【会場】専修大学 神田キャンパス 10号館 
    4階「10042」(東京都千代田区神田神保町3丁目8)
 アクセス:https://www.senshu-u.ac.jp/access.html#001
【対象】司書・司書教諭、学校司書、図書館職員、ボランティア及び図書館協力者など、図書館に携わる方
【定員】30名(先着順)
【参加費】無料
【プログラム】
10:00〜10:20
読書バリアフリー概論「視覚障害者の読書環境の整備の推進に関する法律について」
講師 成松一郎さん(有限会社読書工房)
10:30〜12:00
「ICTを活用した読書支援について 〜講義編〜」
講師 松井進さん(千葉県立西部図書館)、平林ルミさん(学びプラネット合同会社)
13:00〜15:00
「ICTを活用した読書支援について 〜実践編〜」
講師 松井進さん(千葉県立西部図書館)、平林ルミさん(学びプラネット合同会社)
15:10〜16:00 質疑応答・まとめ
講師:成松一郎さん(有限会社 読書工房)

▼詳しくはこちらから
https://www.mojikatsuji.or.jp/news/2023/11/27/7622/

Posted by 全国LD親の会井上 at 09:32
読みに困難を抱える子の「これなら読める!」を目指して ーICTを活用した多様な学習支援を考えるー [2023年12月02日(Sat)]
NPO法人eboardが、12月9日(土)、<読みに困難を抱える子の「これなら読める!」を目指して ーICTを活用した多様な学習支援を考えるー>と題したオンラインイベントを無料開催します。
NPO法人eboardが開発・運営するICT教材eboardでは、株式会社モリサワのフォント「UDデジタル教科書体」が選択でき、ディスレクシア(読み書き障害)などの子にも学びやすくなるよう配慮しています。イベントでは「UDデジタル教科書体」の開発者・高田裕美さん(株式会社モリサワ)、学校現場で特別支援教育に携わる井上賞子先生、ICT教材eboardの開発者・中村孝一が登壇し、それぞれの立場から読みに困難を抱える子への学習支援についてお話します。
障害や認知の特性のある子と関わる先生方、教育関係者、保護者の方などのお申込を受け付けています。

●開催日時:2023年12月9日(土)14:00〜15:30
●登壇者:
・高田 裕美さん(株式会社モリサワ)
・井上 賞子 先生(島根県安来市立荒島小学校 教諭) 
・中村 孝一(NPO法人eboard 代表理事)
●参加費:無料
●開催方法:オンライン(Zoom)
●プログラム
@はじめに
A講演1:「UDデジタル教科書体」の開発と、読みに困難を抱える子への学びやすさへの取り組み(高田)
B講演2:ICT教材eboardにおけるUDデジタル教科書体採用と、その他学びやすさへの工夫(中村)
C講演3:学校教育現場での、読みに困難を抱える子への学習支援(井上)
Dトークセッション(高田×井上×中村)

申し込みはこちら↓
https://eboard1209.peatix.com/event/3752440/view?utm_campaign=pod-11929131&utm_medium=email&utm_source=follow-organizer&utm_content=11928418&dlvid=f4cd99a7-1fb1-44e6-9770-81ac48819223&sltid=0&fbclid=IwAR32-ttFfX5Zw59CSeKVJDlFz5Qbzhaj0fwVWzLnQkfSV2JqeodLEcT-t-I




Posted by 全国LD親の会井上 at 09:31
マルチメディアデイジー図書講演会 [2023年11月25日(Sat)]
NPO法人NaDが、日本ライトハウス情報文化センターと共催でマルチメディアデイジー図書講演会を開催します。
第16回マルチメディアデイジー図書講演会ちらし_2023.pdf
日時: 2023年12月3日(日)13:00〜15:30
形式: ハイブリッド開催(ZOOM ウェビナー+会場開催)
会場:社会福祉法人 日本ライトハウス 情報文化センター 4階会議室
   大阪市西区江戸堀1-13-2
参加費:無料
定員:ZOOM ウェビナー 200名、会場50名
申込:https://forms.gle/KYUEtmHmT4fdgprH7
申込期限:込11月30日(木)
問い合わせ先:特定非営利活動法人NaD ナディ
https://www.npo-nad.org/
E-mail: naradaisy@gsk.org
共催:特定非営利活動法人 NaD
   社会福祉法人日本ライトハウス 情報文化センター
後援:公益財団法人 日本障害者リハビリテーション協会

--------------プログラム--------------------
開始時間 13;00
挨拶 マルチメディアデイジー図書の説明
講演:13:15〜14:30
13:15〜13:55
「読書の多様性」を支える仕事を続けていきたい
成松 一郎 氏 (読書工房代表、専修大学講師)
14:00〜14:30
当事者の保護者による、中学校での合理的配慮事例のご紹介
休憩:14:30〜14:45(15 分)
情報提供:14:45〜15:00
「サピエ図書館」と視覚障害者等向けマルチメディアデイジー図書の紹介
久保田 文
日本ライトハウス情報文化センター 製作部長
質疑応答:15:00〜15:30
終了時間:15:30
Posted by 全国LD親の会井上 at 19:25
DO-IT Japan 一般公開シンポジウムのお知らせ [2023年11月18日(Sat)]
今年度のDO-IT Japan 一般公開シンポジウムのご案内です。
●テーマ:中高のインクルーシブ教育を語る
●日程:12月9日(土)13:00〜16:00
中高のインクルーシブをテーマに、省庁から取り組みの話題提供、スカラー3名の話題提供があります。
詳細・お申し込みは下記URLよりどうぞ。
URL: https://doit-japan.org/2023/11/02/1209-2023/
Posted by 全国LD親の会井上 at 15:30
広島大学第3回ダイバーシティ&インクルージョン推進機構講演会 [2023年09月30日(Sat)]
広島大学第3回ダイバーシティ&インクルージョン推進機構講演会のお知らせです。
「学習困難な子どもたちのワーキングメモリー」
講演者:Dr. Shelly Gray(アリゾナ州立大学教授)
日時:2023年10月12日15:00〜16:30
会場:広島大学フェニックス国際センターミライクリエ2階大会議室
ちらしはこちら↓
第3回D&I講演会ポスター_Shelley Gray教授.pdf
Posted by 全国LD親の会井上 at 11:36
| 次へ
プロフィール

全国LD親の会さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/support-tool/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/support-tool/index2_0.xml