計算が苦手な子どもたちへ色そろばんのご案内 [2022年08月14日(Sun)]
色そろばん研究会では、計算が苦手な子ども達のために「色そろばん」を使用して学習指導されてきました。
色そろばんは、上越教育大学の辰野千尋賞優秀賞を受賞されていて、文科省の2019年特別支援教育に関する実践研究充実事業にも「知的障害に対する通級による指導についての実践研究」成果報告書が掲載されています。 計算学習に困難を示す児童生徒への指導に、色そろばんを用いて指導する指導者・保護者が増えてきるそうです。 しかし、保護者が家庭でお子さんに教える場合、学習過程においてどのような修正が必要なのか困ることも多いと思います。 今年度から、色そろばん研究会でLINEによる色そろばん塾が開講されたので、ご案内いたします。 お子様の色そろばんでの学習の様子を1分程度撮影していただくことと、解いたプリントを写メで送っていただくことで、学習の進捗を判断し、次の学習内容を指示していただけるようです。 ご興味のある方は、下記のラインによる色そろばん塾案内をご覧ください。 https://sites.google.com/irosoro.com/couching/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0 |
Posted by
全国LD親の会井上
at 22:22