• もっと見る
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新記事
日本家族看護学会第31回学術集会「家族会企画」 [2024年08月24日(Sat)]
「いま、語り合おう! 専門職と家族のコラボレーション」
日時:2024年9月15日(日)13:40〜15:20(12:00〜開場・受付)
会場:鎌倉芸術館 第2会場(小ホール)
参加費:無料
指定講演:「当事者団体の存在とその意味」
講師:岡 知史 先生(上智大学総合人間科学部教授)
パネリスト:精神障害者の家族会 NPO法人横須賀つばさの会 日本ALS協会神奈川支部 小児がん患者会ネットワーク
詳しくは、下記HPをご覧ください。
http://jarfn31.umin.jp/event02.html
Posted by 全国LD親の会井上 at 07:13
内閣府 孤独孤立対策地域協議会設立に向けた地域の取組み 第2回シンポジウム [2024年03月03日(Sun)]
孤独・孤立対策推進法(令和5年法律第45号)が、今年4月1日から施行されることを受け、内閣府孤独・孤立対策推進法施行準備室が官民連携プラットフォームを立ち上げています。
今後、地方公共団体が「地方版孤独・孤立対策官民連携プラットフォーム」を設置していくにあたり、「孤独・孤立対策推進法」の解説や事例紹介をテーマにシンポジウムが開催されています。第2回シンポジウムは3月8日開催です。

■第2回シンポジウム「孤独・孤立対策地域協議会設立に向けた地域の取組み」
日時:令和6年3月8日(金)15:20-18:00
場所:YouTubeによるオンライン方式
参加費:無料(事前申込制)
詳細・申込:
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kodoku_koritsu_platform/symposium2023_2/index.html
申込締切:3月6日(水)10:00

■第1回シンポジウム「孤独・孤立対策推進法の施行へ向けた地域内連携の在り方」(11月2日開催)も動画アーカイブで見ることができます。
https://www.youtube.com/watch?v=sg4boz-jPmc&t=2631s

Posted by 全国LD親の会井上 at 05:56
孤独・孤立対策官民連携プラットフォーム 令和5年度第1回シンポジウム [2023年11月11日(Sat)]
11月2日 (木) に「孤独・孤立対策官民連携プラットフォーム 令和5年度第1回シンポジウム 」が開催されました。
孤独・孤立対策推進法は令和6年4月施行予定です。
国/地方公共団体/当事者への支援を行うNPO等が相互に連携と協働を図って、当事者や家族の支援に取り組んでいくため、地方版「孤独・孤立対策官?連携プラットフォーム」構築も進められています。
シンポジウム当日の配信が「孤独・孤立対策担当室YouTubeチャンネル」で公開されました。
https://www.youtube.com/watch?v=sg4boz-jPmc

資料は、下記Webサイトにて閲覧できます。
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kodoku_koritsu_platform/symposium2023_1/index.html
Posted by 全国LD親の会井上 at 11:04
プロフィール

全国LD親の会さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/support-tool/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/support-tool/index2_0.xml