• もっと見る
<< 2012年11月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
村上健太郎
Tシャツアート展始まりました! (05/10)
村上健太郎
Tシャツアート展終了しました (05/10)
waka
春です(*^^*) (03/23)
アビリティーセンター事務局
第20回漂流物展 (02/16)
最新トラックバック
月別アーカイブ
新着ニュースはfacebookを! [2012年11月26日(Mon)]
facebook_cover.jpg

砂浜美術館の新着ニュースは、ぜひfacebookをご覧下さい!
新しいイベント情報や日々の情報などを掲載しております。

砂浜美術館公式facebookページこちら↓
http://www.facebook.com/seaside.gallery
Posted by 村上健太郎 at 10:28 | この記事のURL | コメント(0)
第18回潮風のキルト展 [2012年11月03日(Sat)]
第18回潮風のキルト展を現在開催中です晴れ

期間は11月2日(金)〜4日(日)までの3日間です。

審査員は小林恵さんぴかぴか(新しい)
昨日、審査をしてくださいました。

審査結果は以下の通りです。

*****************
キルト(大)の部
◇潮風大賞
  埜下すず子(高知県) 「日が沈む頃」

◇潮風賞
  山中志津香(高知県) 「私のふる里」

◇ささやき賞
  柿内由美子(高知県) 「あの日の空」

◇秋の小道賞
  西村静枝(高知県)  「哀愁」

◇らっきょうの花賞
  大景キミ子(奈良県) 「かんどう」
  大方町民館デイサービス(高知県) 「花のパワー」
  田岡朝子(高知県)  「秋の七草」


キルト(小)の部
◇こもれび大賞
  一柳美惠子(愛媛県) 「北極光-Aurora-」

◇こもれび賞
  伊達尚子(愛媛県)  「みのりの秋」
  西谷春代(愛媛県)  「山の春」

◇らっきょうの花賞
  今窪多美子(高知県) 「門出」
  埜下すず子(高知県) 「らっきょう畑」
*****************

受賞された皆さん、おめでとうございまするんるん


4日(日)は
9:00~10:00  砂浜ヨーガ(入野の浜)
10:00~15:00  野点
を開催いたします。


是非ご来場くださいぴかぴか(新しい)


Joe
夏の作品見つけと「す」の旅 [2012年08月05日(Sun)]
8月4(土)5(日)、夏の作品見つけと「す」の旅、行いました!
今回のテーマはさしすせその「す」+作品は「ホエールウォッチング」
https://sunabitempo.jp/ryokou/detail.php?sc=1&cd=ST-02-0001

今回参加者は5名
兵庫県からのHさん家族と京都から2度目の来高のIさん。

まずはであいの里蜷川で天然由来の調味料「す」を使った田舎寿司づくり。
黒潮町では仏手柑(ぶしゅかん)という酢みかんがとれ、
果汁酢として料理に使います。

この仏手柑を米酢にプラスすることでさわやかな酸味と風味が広がりますぴかぴか(新しい)
今ちょうど出初めで、この時期は絞って果汁を使うよりも皮をすって入れる方がいいらしい。
でも少しは絞りましょうということで、力仕事はお父さんの出番。

P7150608 - コピー.JPG

仏手柑のすった皮としぼり汁を酢飯に混ぜいれ、
薄焼き卵と昆布で酢飯を巻いたり、予め甘辛く煮つけていた具材に詰めていきます。

P7150612 - コピー.JPG

2年生のh君と年中のrちゃんは料理にとっても興味がありどんどんやりたがる!
手にいっぱいご飯粒をつけながら、将来は料理人になるのかな?と聞くと
「サッカー選手!」 そっかぁ。
今からなんでも興味深くやってて将来が楽しみな2人。

P7150617 - コピー.JPG

こーんな感じ‥(笑)

P7150618 - コピー.JPG

巻き寿司と聞くと具を中に入れ海苔で巻いて、醤油で食べるお寿司を想像する方は多いでしょう。
でも高知のお寿司は、具の入ってない酢飯を味付けした具に入れたり、具をのせたり、
醤油を付けずにそのまま食べる。
特別な時ではなく、常にお店に買いやすい価格で並び普段食べる高知の田舎寿司を
存分に味わって頂きました。

午後からは自由行動なんだけど、なんだか雲行き怪しく、雨が降ったりやんだり。
又発生した、台風の影響で風もどんどん強くなってきた…

結局、砂浜で行うヨーガは中止になり室内で。残念たらーっ(汗)

さらに、心配していたホエールウォッチングも波が高く船が出せずに中止が決定がく〜(落胆した顔)

皆さん、一番楽しみにしていたのに、本当に残念。バッド(下向き矢印)
天候ばかりはどうにも出来ずにすいません。

ということで、翌日は雨天時メニューの四万十川で屋形船の乗船。
川は穏やかで屋根もついており安心。

P7160600 - コピー.JPG

ということで1泊2日の旅はあっという間に終わり。
川で魚やエビを獲ったり、砂浜でぼーっとしたり、
であいの里蜷川の温かいおばちゃん達のおもてなしに触れたり、
田舎ならではの体験が良かったと言っていただきました。

これに懲りず、今度こそクジラに逢えるように、また来て下さいね。

ありがとうございました。

ちなみに、田舎寿司体験してみたい方。
詳しくはこちら
https://sunabitempo.jp/kyousitsu/detail.php?sc=1&ti=14&no=8

nin













Posted by 村上健太郎 at 15:56 | 作品「エコツアー」 | この記事のURL | コメント(0)
気仙沼でTシャツワークショップ! [2012年08月01日(Wed)]
はじめまして!気仙沼Tシャツアート展実行委員会のyoohです。

7月29日に、気仙沼店で開催された‘‘響け!!~打楽器の港まつり‘‘というお祭りに、Tシャツアートワークショップで参加してきました!

その名も‘‘<お・ぶ・せ>と<か・ら・く・わ>をつなごう!しりとりTシャツワークショップ‘‘というもの。砂美とはTシャツつながりで縁の深い、信州は小布施の‘‘Tシャツ畑‘‘から始まったこの企画、Tシャツに描いた絵でしりとりをしよう!というもの。

当日はとっても暑い日でしたが、たくさんの皆さんに参加してもらいました!

IMG_3728.JPG

IMG_3891.JPG

IMG_3815.JPG
おとなもこどもも真剣!

IMG_3834.JPG

IMG_3910.JPG
小布施からはるばるやってきたしりとりマップの前で記念撮影!

しあがったTシャツたちは、気仙沼Tシャツアート展第1弾として8月4,5日に気仙沼市唐桑町で開催される‘‘唐桑Tシャツ海岸‘‘でひらひらします!!美しい海岸に続く松林の間にひらひらするTシャツたち...どんな景色になるのかいまからとってもたのしみです!
Posted by 村上健太郎 at 15:52 | 気仙沼Tシャツアート展 | この記事のURL | コメント(0)
夏休みの工作に… [2012年07月30日(Mon)]

高知県立塩見記念青少年プラザでNPOたびびとが主催の「海の木工クラフト」を楽しもうの
講師で漂着物学会の土居さんと行ってきました。

参加してくれたのはほとんどが高知市内に住む親子30組。

作るものは微小貝を入れる万華鏡とタカラ貝で作るカメ。

P7090611.JPG

子どもの発想ってやっぱりすごい!と再認識しちゃいました。

P7090615.JPG

カメさんに帽子をかぶせたり、しっぽがついていたり
カメの甲羅に「亀」って書いていたり…(笑)

P7090614.JPG

万華鏡のまわりの模様も絵をかいたり、貝をくっつけたり
私のカチカチ頭よりはるかに創造力が湧いてるよ〜

P7090616.JPG

漂着物にも興味を持ってくれ、楽しい時間が過ごせました。
ありがとうございました。


8月26日(日)ビーチコーミング行います。
NPO未来地域創造推進機構 FUCCOが主催で講師をさせて頂きます。
参加費無料ですのでお早めにどうぞ!。

beachcombing.jpg


nin






Posted by 村上健太郎 at 12:18 | 作品「エコツアー」 | この記事のURL | コメント(0)
ミズノグローイングアップリーグ2012in黒潮! [2012年07月24日(Tue)]
おはようございます!
梅雨があけ、あつ〜い夏がやってきました。
夏休みに入ってこどもたちも汗かいて遊びまわり始めたかな?

さて、今日から土佐西南大規模公園で開催されます!

というのは、コレ!

ミズノグローイングアップリーグ2012in黒潮サッカー


poster_ver2.jpg


チラシPDF↓
poster_ver2_low.pdf



この大会は、あのスポーツメーカーのミズノさんが、全国から高校を誘致して大会を開催し地域へのサッカー競技の普及とレベルアップを図るために開催しているものです。今大会は本大会への予選となっていて、本大会は8月14日〜17日熊本で開催されます。

初日の今日は昼から開会式〜試合開始となっています。
会場となるのは大規模公園の球技場&サッカー場!!

球技場 (2).JPG


サッカー場 (6).jpg



全国から集まる高校生に、思いっきり熱い熱い戦いをしてほしくて、
必死で整備を行ってきた芝生ダッシュ(走り出すさま)

今年の梅雨は異常な多雨で心配もしました(;―;)が、
芝を愛してやまないグラウンドキーパーの地道な作業と、
サッカーバカのサッカー愛で(?)
ぐんぐん伸びてくれました。

そして今日はいい天気晴れ


参加校は・・・

都城工業高校(宮崎)
中津東高校(大分)
慶進高校(山口)
三好高校(愛知)
岡山龍谷高校(岡山)
東岡山工業高校(岡山)
広島国際学院高校(広島)
高知中央高校(高知)


の以上8校です。

素晴らしいプレーを期待していますぴかぴか(新しい)

がんばれ選手たち!!


Posted by 村上健太郎 at 08:53 | この記事のURL | コメント(0)
お知らせ『ある夏の出会いin黒潮』 [2012年07月17日(Tue)]
お久しぶりのブログです。
みなさまいかがお過ごしでしょうか??

もうすぐ梅雨あけかな〜といいつつ蒸し暑い外を眺め、
梅雨明けてほしいけど暑すぎる夏は嫌やな〜とぼやいています。

さて、そんな夏が来る前にひとつ、黒潮町内の動きをお知らせひらめき

コチラ!

婚活チラシ2.jpg



婚活や街コンという言葉をよく耳にすることが多くなりました。

それがなんと!黒潮町でもexclamation×2

黒潮町へ婚かエ(来んかえ?)ということで。
美しい海のある黒潮町でのプログラムと、おとなり四万十市での花火大会参加が予定されているようですぴかぴか(新しい)
夏と言えば海ですよね〜、花火ですよね〜。

日程は8月25日(土)、26日(日)の2日間。
募集定員は男性12名(黒潮町内)、女性12名(居住地問わず)。
申し込み締め切りは8月10日(金)。

詳細はこちらのチラシをどうぞ↓
婚活チラシ.pdf


お問い合わせは、黒潮若手の会事務局(担当・都築)まで。
TEL 0880−31−3339
MAIL seiwa3.2@iwk.ne.jp


黒潮町にも若い人が増えるといいなあ揺れるハート



Posted by 村上健太郎 at 13:34 | その他 | この記事のURL | コメント(0)
すなびてんぽ オープン!!! [2012年06月21日(Thu)]

砂浜美術館のウェブショップ

すなびてんぽ

オープンしましたぴかぴか(新しい)


コチラから
どうぞあそびにおこしください!!


Posted by 村上健太郎 at 13:05 | その他 | この記事のURL | コメント(1)
砂浜美術館がウェブショップをひらきます! [2012年06月17日(Sun)]
6月21日にオープン!
砂浜美術館のウェブショップ

名前は、 すなびてんぽぴかぴか(新しい)

「砂美の店舗」です。


ものの見方を変えると、いろいろな発想がわいてくる。
新しい発想で価値を生み出し、発信する。

そんな活動を続けてきた砂浜美術館のお店。
お店にならぶのは、じもと黒潮町のモノとコト。

美味しいもの、おもしろいもの。
美味しいこと、おもしろいこと。

「砂浜美術館の考え方」で
カタチのあるもの、ないもの、
いろいろ集めました。

ぜひ、遊びに来てくださいね。

オープンは、6月21日
TOPページから、いけるようになります。


ところで、なぜ6月21日?
かと言いますと…


今から24年前の、
1989年6月21日(水)

1通のFAXが、(旧)大方町の役場に届きました。
砂浜をどう活用するか…梅原真さんに相談していた企画書です。

0616.jpg


そう
6月21日は、「砂浜美術館(という考え方)」の誕生日なのです。
このコンセプトは、町の名前が「黒潮町」になった今も
色あせることなく、いつもわたしたちの活動の源にあります。


2012年6月12日
砂浜美術館のウェブショップ

すなびてんぽ を始めます。


Posted by 村上健太郎 at 15:29 | その他 | この記事のURL | コメント(1)
夏のモニターツアー募集中! [2012年05月23日(Wed)]
こんにちは。
ninです。

作品見つけの旅・夏編
「酢みかん」の魔法+ホエールウォッチングのモニターツアーを行います。

開催日、8月4日(土)〜5日(日)
料金、 大人8,000円、小学生6,000円


今回は基本調味料さしすせその す 
砂浜美術館の作品 くじら の組み合わせ。

天然の酢みかん「仏手柑」又は「柚子」を使って高知の田舎寿司づくり。
米酢にこの酢みかんを入れるとさわやかな風味と酸味が絶妙。

具材はたけのこ・こんにゃく・みょうが・しいたけ等地元の素材を使った田舎寿司を
であいの里蜷川のおばちゃん達に教わります。

翌日は、砂浜美術館の館長クジラに逢いに行きます。

IMG_4705 - コピー.JPG
田舎寿司づくり

IMG_4727 - コピー.JPG


であいの里蜷川 (4) - コピー.JPG
であいの里蜷川(廃校利用した宿泊施設)

8.15.01.JPG
砂浜ヨーガ

NPO砂浜美術館ホエールウォッチング事業部_1.jpg
ホエールウォッチング





【行程】
1日目
10:00        であいの里蜷川
         (廃校舎を活用した体験・宿泊施設)集合
10:30~13:30   田舎寿司づくり(昼食込)であいの里蜷川にて
13:30~15:30     入野の浜で自由行動
           (海水浴・サイクリング…) 
          ※雨天時 ビーチコーミング
15:30~16:30     砂浜ヨガ(自由参加)
17:00        であいの里蜷川泊
          ※相部屋になる可能性があります。
2日目
7:30        漁港集合
8:00~12:00    ホエールウォッチング
          ※雨天時 四万十川の屋形船
12:30        解散


申込締め切り     7月20日(金)
人数            8人まで
料金に含まれるもの  体験料、宿泊費(1泊3食)
持ち物           エプロン、酔い止め薬、帽子、飲料水、日焼け止め 


ご不明な点があれば問合せ下さい。
砂浜美術館、担当 藤原
0880-43-4915 



2月に行った冬のモニターツアーの詳細を
参加者の真鍋さんがブログに載せてくれました。

http://ukiki.machicom.com/2012/06/post-711.php
http://ukiki.machicom.com/2012/06/post-712.php          



 


Posted by 村上健太郎 at 17:09 | 作品「エコツアー」 | この記事のURL | コメント(0)
| 次へ