• もっと見る
すみちゃんの家〜被災地の高齢者福祉の現状〜
 宮城県東松島市新東名で、宅老所などを運営している「NPO法人のんびーりすみちゃんの家」。
 3.11の津波により、大きな被害を受けましたが、現地で再開!安全な高台移転に向け活動中!
« 東日本大震災より13年 | Main | 東日本大震災から14年 »
<< 2025年03月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
すみちゃんの家
再放送されます! (11/28) なおこ
再放送されます! (11/25) 住吉
再放送されます! (11/25) http://bilderbox.cc/images/sitemap.html
ネクタイ支援・・・つなぐ (10/15) すず
みんな一緒にペコロスを観よう (08/30) すず
みんな一緒にペコロスを観よう (08/30) 白谷 利昭
長野より来訪 (08/07) 事務局
宅老所引越 (08/31) 事務局
富士山頂上に (08/24) 事務局
わかば基金支援決定 (08/20)
「フレンドシップかるた」寄贈していただきました。[2024年03月15日(Fri)]
先日、大東文化大学100周年記念事業 SDG2・地域連携ミライアングルプロジェクト様より
「フレンドシップかるた」が届きました。
大東文化大学100周年を迎え、大学と友好関係に結ぶ、東松島市、埼玉県東松山市と共同制作されたものです。
20240315_123118.jpg20240315_123136.jpg

早速、デイサービス・宅老所の皆さんと地元の札をながめながら楽しみました。
制作に携われた皆さんに心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
大切に使いたいと思います。

IMG_2507.JPGIMG_2502.JPG
この記事のURL
https://blog.canpan.info/sumichan/archive/392
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
プロフィール

すみちゃんの家さんの画像
すみちゃんの家
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/sumichan/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/sumichan/index2_0.xml
月別アーカイブ