• もっと見る

«久米さん新刊! 『相手の心をつかみたい人のビジネスメール道』 | Main | 【新著連載】Q8 ◎ラクなほう楽しいほうに流される»
プロフィール

佐藤聖一さんの画像
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
佐藤聖一
新刊ラジオ配信中! (11/26)
みさ吉
新刊ラジオ配信中! (11/22)
最新トラックバック
リンク集
https://blog.canpan.info/suguyaru/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/suguyaru/index2_0.xml
【新著連載】Q7 ◎お金が続かない [2010年04月01日(Thu)]

Q7 ◎お金が続かない

   →無駄づかいせずに幸せになる節約法と自己投資


「気がつくとお金が無くなっている」
「使った割には楽しくない。心に残らない」

若い頃は、私もついミエをはったり
流行に流されたりしてムダづかいをしていました。
しかし、年を重ねるごとにウレシイ事実に気づきました。
お金を無理に使わなくとも、人生を豊かに楽しみながら
自分を高める方法が山ほどあるのです。

とは言え、ただガマンをするわけではありません。
若いうちから、節約すべきは節約して、
思い切って一流のものやひとを味わうことも大切です。
五感を磨くには、本物を目で見て、肌で触れて、
舌で味わうことが欠かせないからです。

ちょっとした知恵、感動する心、一人で一歩踏み出す行動力があれば、
お金をさほど使わずとも、21世紀の世界を満喫することができます。
人生の成長期に、お金の心の貯金をコツコツ積み重ねていけば、
晩年はさらに楽しめるのです。
1.お一人名店・名総菜開拓ランチ

会社勤め時代、いつもの店に同僚と通うだけでは
感動も少なくお金と時間の無駄ではと感じました。
そこで私は「おひとりランチ」を決行し、
界隈の隠れた名店を探して通い歩きました。
ランチなら手頃ですし、味はもちろん一流です。
お金が無い時は、デパートの地下で名店のお惣菜やおにぎりを
買って公園で楽しみました。
気がつけば舌も磨かれ、一人めしを味わう勇気と楽しみを知ったのです。

2.夜は自宅で本物食材を味わう

今は、ネットと宅配サービスで本物の食材が気軽に手に入る時代です。
スーパーよりは高価でも外食をするより安く、とにかく味わい深さが違います。
しかも本物の食材なら、味付けや料理も最低限で済むはずです。
家族同居でも一人暮らしでも、夜は安全で美味しいものを自宅で食べましょう。
そして、いつかお百姓さん漁師さんも訪ねましょう。
学校では教わらない真理が学べるはずです。

3.時には尊敬する先輩に同行して学ぶ

イマドキの若い人は上司や先輩と飲み食いに行かないそうですが、
私は尊敬できる先輩に積極的にご一緒して学びました。
同僚や同世代とグチるより建設的だからです。
今考えれば、知らない世界、美味、経験を
無料で教えていただいたわけで感謝しきれません。
もちろんオゴられっぱなしではいけません。
自分が成長したら、自ら開拓した名店で先輩や後輩に
ご恩返ししようと決意し実践中です。

4.一流の芸術を、安く生で定期的に体感する

今ほど古今東西の芸術に安価に触れられる時代はありません。
昔なら特権階級しか触れることのできなかった作品が、
公共の美術館や音楽ホールで誰でも安価に楽しめるのです。
地元美術館の年間パスポートを買えば、毎週好きな絵を眺められます。
地元オーケストラの定期会員になって、毎月名曲に耳を傾けることもできます。
3年続ければ見る目も聞く耳も変わり、感じる心が育まれるはずです。

5.図書館で古典的な名作を片っ端から制覇

図書館は知恵と感動の宝庫です。
子供の頃から図書館通いをしなかったら今の私はありません。
最近の話題作を読みたくなる気持ちをおさえて、
歴史に耐えた古典的な名作集を読みあさりましょう。
読書の習慣がなければ無理せずに、
わかりやすい児童書コーナーから挑戦するのがお勧めです。
やがて原書に取り組んで、文学文芸から、
政治、経済、哲学、科学などの難解な古典に進化しましょう。

6.レンタルDVDで世界の名画を毎週見る

古今東西の映画の名作を、高校時代に名画座に通って
年間100本見たことが、私の感動と知識のベースになっています。
今ならレンタルDVDで、さらに安価に効率的に映画通になれます。
週に2本ずつ3年で300作品を見てみましょう。
感性が豊かになるばかりか、行きたい場所とやりたいことも見つかります。
映画を通じて大先輩から子供まで、違う世代とのコミュニケーションも広がります。

7.一流品を買って長く愛用する

3倍高いものは7倍長持ちするといった名優がいます。
良いものは高くとも丈夫ですし、愛着がわいて飽きません。
一点豪華主義で構わないので、毎日身につけられる日用品に
本物を選んで長く愛用しましょう。
日用品なら安ければいいと、いい加減な買い物をしていると、
感性も物を大切にする心も磨かれません。
結局はたくさん買いすぎたりすぐ捨てたりして、ムダづかいにつながるのです。



[リンク]

★Q6 ◎極めたいものが見つからない
 https://blog.canpan.info/suguyaru/archive/63

★Q5 ◎ブログが続かない
 https://blog.canpan.info/suguyaru/archive/62

★Q4 ◎本が読めない
 https://blog.canpan.info/suguyaru/archive/61

★Q3 ◎勉強が続かない
 https://blog.canpan.info/suguyaru/archive/60

★Q2 ◎ダイエット後キープできない
 https://blog.canpan.info/suguyaru/archive/59

★Q1 ◎早起きが続かない
 https://blog.canpan.info/suguyaru/archive/58

★「すぐやる!技術」第3弾、連載開始!のお知らせ
 https://blog.canpan.info/suguyaru/archive/57 
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント