外出企画「区営乗合タクシー(AIオンデマンド交通)を暮らしの足にしよう」を開催しました! [2025年04月14日(Mon)]
3月31日(月)、ケア24堀ノ内ともび〜るが連携し、「区営乗合タクシー(AIオンデマンド交通)」をテーマにした外出企画を開催しました。
※区営乗合タクシー(AIオンデマンド交通)については本ブログの一つ前の記事で詳しくご紹介しています。そちらもぜひご一読ください。 実証運行がスタートして約3か月。地域住民の方々にこの新しい移動手段を知っていただき、使いこなすことで「暮らしの足」として育てていきたい、というのが企画の狙いです。 そのために今回はまず地域におけるいわばインフルエンサーの皆さん(自治会長、民生委員、ゆうゆう館利用団体の代表者など)に区営乗合タクシーの乗車体験をしていただきました。 実際にご自身でLINEアプリや電話で予約をした上で目的地まで乗車、その感想を皆で話し合います。 「思ったより簡単に予約できた!」 「コールセンターの対応、親切だったよ」 「ここにミーティングポイントができると便利になるなぁ」 「地域の全戸に停留所のマップを配ったらいいんじゃない?」 実際に利用してみたからこその声がいくつも飛び出し、盛り上がりました。 参加者の皆さんがこの日の体験を周囲にシェアしてくださることで、区営乗合タクシーの存在を地域の方々に知っていただけるかと思います。 実証運行のその先につなげるためには、さらに利用が広がり、交通手段として定着していくことが不可欠です。 これからも、もび〜るは地域の皆さんと一緒に動いていきます! 区営乗合タクシー(AIオンデマンド交通)についての最新情報はこちらから。 https://www.city.suginami.tokyo.jp/s092/18038.html 4月1日から ・新たに「ゆうゆう梅里堀ノ内館」「セシオン杉並」の2カ所がミーティングポイント(停留所)として利用できるようになりました。 ・現金決済の他に、オンラインでのクレジットカード事前決済が利用できるようになりました。 |