• もっと見る

2018年07月17日

見渡す限りの大草原・有機野菜を収穫を満喫してくやさい!

<背景>
MCE(Mongolian workCamps Exchange)と共催、18年連続94回目の2ヶ国ワークキャンプ。2000年にNICEとモンゴル初のワークキャンプを立ち上げたNGO職員が、01年にMCEを結成。03年の自立後も、緊密に連携。2000年から児童養護施設の野菜畑で多数のワークキャンプを開催し農作業もしてきたが、農法には関与せず、施設の改善等に力を入れてきた。が、ここや近隣の農法は生産性が低く、環境にも良くない。子ども達は夏の間重労働しているが、その割に秋の収穫は少ない。  そこで2014年から、子ども達や農民が基本的だが重要なエコ農法を学べる訓練センターとなるように、MCEが独自の農場を作る。単位収量も最大化したい。採れた野菜は施設や貧しい農家に寄贈される。

<作業内容>
エコ農場で、主に野菜の収穫を手伝う。重労働を覚悟!
農場は、6-8月に2週間×6回の国際ワークキャンプで草取り、温室の手入れ、水路づくり、コンポストづくり等を行う予定。ボランティアが手入れを手伝う。モンゴルの野菜は過酷な気候・痩せた土で育ったため小さいが、力強く濃くて美味!

<期間>
9/9(日)〜9/22(日)
9/9-9/13,9/15-9/19の、5日間参加可(延長も可。備考欄に希望終了日を記入して下さい)
9/15-9/22の、8日間参加可
この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました

この記事へのトラックバック